検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Q&A海外に住む相続人がいる場合の相続税のポイント     

著者名 タクトコンサルティング/著
出版者 日本法令
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310263718345.5/タ/2階図書室LIFE-219一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
345.53 345.53
相続税 国際課税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001241393
書誌種別 図書
書名 Q&A海外に住む相続人がいる場合の相続税のポイント     
書名ヨミ キュー アンド エー カイガイ ニ スム ソウゾクニン ガ イル バアイ ノ ソウゾクゼイ ノ ポイント 
著者名 タクトコンサルティング/著
著者名ヨミ タクト コンサルティング
出版者 日本法令
出版年月 2018.1
ページ数 59p
大きさ 30cm
分類記号 345.53
分類記号 345.53
ISBN 4-539-72594-8
内容紹介 海外に住む相続人がいる場合の相続税についてQ&A方式で解説。相続が起こった時にまず考えることから、準確定申告とその後の所得税確定申告、相続税の申告、税務当局の情報収集手段までわかる。
件名 相続税、国際課税
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 相続が起こった時にまず考えることは?(相続の手続きを規制する法令(相続の準拠法)は何か
相続税の納税義務者と課税財産の範囲 ほか)
第2章 準確定申告とその後の所得税確定申告(相続の場合の国外転出時課税1―制度のあらまし
相続の場合の国外転出時課税2―納税猶予制度 ほか)
第3章 相続税の申告(相続税の計算方法
死亡保険金、死亡退職金を取得した場合 ほか)
第4章 税務当局の情報収集手段(国外財産調書および財産債務調書
国税庁の海外情報の収集制度)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。