検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

こころの病に挑んだ知の巨人 森田正馬・土居健郎・河合隼雄・木村敏・中井久夫  ちくま新書  

著者名 山竹 伸二/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013012128493.7/ヤ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
493.7 493.7
精神医学-歴史 精神医学-伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001233250
書誌種別 図書
書名 こころの病に挑んだ知の巨人 森田正馬・土居健郎・河合隼雄・木村敏・中井久夫  ちくま新書  
書名ヨミ ココロ ノ ヤマイ ニ イドンダ チ ノ キョジン 
著者名 山竹 伸二/著
著者名ヨミ ヤマタケ シンジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.1
ページ数 302p
大きさ 18cm
分類記号 493.7
分類記号 493.7
ISBN 4-480-07118-7
内容紹介 森田正馬、土居健郎、河合隼雄、木村敏、中井久夫。日本の文化に合った精神医療、心の治療の領域を切り開いてきた5人を取り上げ、その理論の本質と功績をわかりやすく解説する。
著者紹介 1965年生まれ。評論家。学術系出版社の編集者を経て、哲学・心理学の分野で批評活動を展開。大阪経済法科大学客員研究員。大正大学非常勤講師。著書に「「認められたい」の正体」など。
件名 精神医学-歴史、精神医学-伝記
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 森田正馬、土居健郎、河合隼雄、木村敏、中井久夫。明治以降一〇〇年にわたる「心の病」との格闘のなかで、彼らは日本の文化に合った精神医療、心の治療の領域を切り開いてきた。日本人の心とはなにか。その病をどう癒すのか。臨床心理学・精神医学の広範な知見を活かしつつ、独自の人間理解から患者と向き合い続けた五人を取り上げ、その理論の本質と功績をわかりやすく解説する。
(他の紹介)目次 序章 日本の心の治療を支えてきた人々
第1章 森田正馬―思想の矛盾を超えて
第2章 土居健郎―「甘え」理論と精神分析
第3章 河合隼雄―無意識との対話
第4章 木村敏―現象学から生命論へ
第5章 中井久夫―「世に棲む」ための臨床
終章 文化を超えた心の治療へ
(他の紹介)著者紹介 山竹 伸二
 1965年生まれ。評論家。学術系出版社の編集者を経て、哲学・心理学の分野で批評活動を展開している。大阪経済法科大学客員研究員。大正大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。