検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

合理的配慮義務の横断的検討 差別・格差等をめぐる裁判例の考察を中心に    

著者名 九州弁護士会連合会/編   大分県弁護士会/編
出版者 現代人文社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180255168369.2/ゴ/1階図書室45A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
369.27 369.27

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001211634
書誌種別 図書
書名 合理的配慮義務の横断的検討 差別・格差等をめぐる裁判例の考察を中心に    
書名ヨミ ゴウリテキ ハイリョ ギム ノ オウダンテキ ケントウ 
著者名 九州弁護士会連合会/編
著者名ヨミ キュウシュウ ベンゴシカイ レンゴウカイ
著者名 大分県弁護士会/編
著者名ヨミ オオイタケン ベンゴシカイ
出版者 現代人文社
出版年月 2017.10
ページ数 9,356p
大きさ 21cm
分類記号 369.27
分類記号 369.27
ISBN 4-87798-682-7
内容紹介 日本の障害者法制における合理的配慮の現状と課題を確認し、その合理的配慮の考え方をその他の法分野(労働契約、性的少数者、信教、消費者契約等)に適用できないかを、裁判例の分析・検討を踏まえて考察する。
件名 障害者福祉-法令
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 障害者法制における合理的配慮の現状と課題を確認し、その合理的配慮の視点から、その他の法分野についての裁判例を分析・検討したチャレンジングな試み。
(他の紹介)目次 検討課題の設定
第1部 合理的配慮論の現状と課題(わが国の障害者法制における合理的配慮)
第2部 合理的配慮論の内実(合理的配慮論の歴史と展開
障害分野における合理的配慮論)
第3部 合理的配慮論の展開可能性(労働法分野における合理的配慮論の展開可能性
その他の法分野への合理的配慮論の展開可能性)
総括


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。