検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

足利義持 累葉の武将を継ぎ、一朝の重臣たり  ミネルヴァ日本評伝選  

著者名 吉田 賢司/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180159246289.1/ア/1階図書室36B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001163042
書誌種別 図書
書名 足利義持 累葉の武将を継ぎ、一朝の重臣たり  ミネルヴァ日本評伝選  
書名ヨミ アシカガ ヨシモチ 
著者名 吉田 賢司/著
著者名ヨミ ヨシダ ケンジ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2017.5
ページ数 12,324,19p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-623-08056-4
内容紹介 カリスマ的な父・足利義満の跡を継ぎ、その「偉業」を転換していった、室町幕府四代将軍・足利義持。一級の知識人でもあった義持が、理想と現実のはざまで葛藤しながら、室町幕府をいかに確立に導いていったのかを考察する。
著者紹介 1974年京都府生まれ。龍谷大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。同大学文学部准教授。博士(文学)。専門は日本中世史。著書に「室町幕府軍制の構造と展開」など。
個人件名 足利 義持
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 足利義持(一三八六〜一四二八)室町幕府四代将軍。カリスマ的な父義満の跡を継ぎ、その「偉業」を転換していった足利義持。反動政策の背景には、国内外にわたり山積する諸問題があった。禅宗と儒学に精通した一級の知識人でもあった義持は、高邁な理想と過酷な現実のはざまで葛藤しながら、室町幕府をいかに確立へと導いたのか。
(他の紹介)目次 序章 動乱の傷跡―生誕前
第1章 青春の日々―一〇代前後
第2章 親政の開始―二〇代前半
第3章 政道の刷新―二〇代後半
第4章 内外の憂患―三〇代前半
第5章 治世の試練 三〇代後半
第6章 応永の黄昏―四〇代前半
終章 守成の追憶―死去後
(他の紹介)著者紹介 吉田 賢司
 1974年京都府生まれ。2004年龍谷大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。帝京大学講師を経て、龍谷大学文学部准教授。博士(文学)。専攻は日本中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。