検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生きられた死生観 作家高見順の場合    

著者名 大町 公/著
出版者 晃洋書房
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180156200910.268/タ/1階図書室60B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
910.268 910.268
高見 順 生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001155682
書誌種別 図書
書名 生きられた死生観 作家高見順の場合    
書名ヨミ イキラレタ シセイカン 
著者名 大町 公/著
著者名ヨミ オオマチ イサオ
出版者 晃洋書房
出版年月 2017.4
ページ数 9,132p
大きさ 19cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-7710-2859-3
内容紹介 作家高見順の死生観とは。従来取り上げられてきた詩集「死の淵より」ではなく「続高見順日記」の「死生の十字路」に注目。二大宗教との対決を中心にその最期の日々を追い、現代日本人の死生観を探る。
著者紹介 1949年京都市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程哲学(倫理学)専攻単位取得。奈良大学名誉教授。著書に「私の「死への準備教育」」「受け容れる、老いと死と悲しみと」など。
件名 生と死
個人件名 高見 順
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 作家高見順は食道ガンで死ぬ直前まで日記を書き続けた。高見の死生観に関しては、従来詩集『死の淵より』が取り上げられてきたが、真骨頂はそこではなく、『続高見順日記』「死生の十字路」にある。二大宗教との対決を中心に、高見順最期の日々を追う。
(他の紹介)目次 第1部 生きられた死生観―岸本英夫、上田三四二、柏木哲夫(死生観は「死の恐怖」を和らげるものでなくてはならない
死生観の誕生する場所
死生観の内と外 ほか)
第2部 高見順『死の淵より』(死生観について―相良享の指摘
日本近代文学館理事長
食道ガン発見 ほか)
第3部 高見順「死生の十字路」(入退院、手術ならびに「告知」
二度目の入院
三度目の入院―「死生の十字路」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 大町 公
 1949年京都市生まれ。1972年京都大学文学部倫理学科卒業。1978年京都大学大学院文学研究科博士課程哲学(倫理学)専攻単位取得。現在、奈良大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。