蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
厚別 | 8013019172 | 290/チ/A02 | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001292487 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
地球の歩き方 A02 イギリス |
| 書名ヨミ |
チキュウ ノ アルキカタ |
| 著者名 |
「地球の歩き方」編集室/編集
|
| 著者名ヨミ |
チキュウ ノ アルキカタ ヘンシュウシツ |
| 版表示 |
2018〜19 |
| 出版者 |
ダイヤモンド・ビッグ社
|
| 出版年月 |
2018.8 |
| ページ数 |
624p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
290.93
|
| 分類記号 |
290.93
|
| ISBN |
4-478-82218-0 |
| 内容紹介 |
イギリス全土の多彩な魅力をいろいろな角度から取り上げ、観光ポイント、交通機関、ホテル、ショッピング等の情報を満載したガイドブック。旅の準備とテクニックも紹介。折り込みマップ付き。データ:2018年3〜5月現在。 |
| 件名 |
旅行案内(外国) |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
5大ワイナリーエリア現地徹底取材。世界が注目の日本ワイン207軒112本掲載。 |
| (他の紹介)目次 |
Chapter1 北海道のワイナリー―余市・札幌・岩見沢・三笠(北海道ワイン TAKIZAWAワイナリー ほか) Chapter2 山形ワインバレー―月山・朝日・上山・南陽・高畠(朝日町ワイナリー 月山トラヤワイナリー ほか) Chapter3 新潟ワインコースト―角田浜・越前浜・上越(カーブドッチワイナリー フェルミエ ほか) Chapter4 信州ワインバレー―千曲川ワインバレー・日本アルプスワインバレー・桔梗ヶ原ワインバレー(ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリー はすみふぁーむ&ワイナリー ほか) Chapter5 甲州のワイナリー―勝沼・塩山・山梨・笛吹・甲斐・北杜(グランポレール勝沼ワイナリー くらむぼんワイン ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
玉村 豊男 1945年、東京生まれ。東京大学仏文科卒業。在学中にパリ大学言語学研究所に留学。『パリ旅の雑学ノート』、『料理の四面体』をはじめ、精力的に執筆活動を続ける。長野県東御市に「ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリー」開設。2007年、箱根に「玉村豊男ライフアートミュージアム」開館。ワイナリーオーナー、画家としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鹿取 みゆき フード&ワインジャーナリスト。信州大学特任教授および東京大学先端科学技術研究センター客員研究員。ワイン、農産物、農産加工物など食の生産現場の取材を続け、各種媒体に寄稿。近年は、日本ワインの発展と生産者支援のための基盤づくりに向けて国内外を奔走中。現場の栽培農家、つくり手たちのための勉強会「日本ワイン造り手の会」監査役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ