検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

島尾敏雄・ミホ愛の往復書簡   中公選書  

著者名 島尾 敏雄/著   島尾 ミホ/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180152324915.6/シ/1階図書室66A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島尾 敏雄 島尾 ミホ
2017
915.6 915.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001146658
書誌種別 図書
書名 島尾敏雄・ミホ愛の往復書簡   中公選書  
書名ヨミ シマオ トシオ ミホ アイ ノ オウフク ショカン 
著者名 島尾 敏雄/著
著者名ヨミ シマオ トシオ
著者名 島尾 ミホ/著
著者名ヨミ シマオ ミホ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.3
ページ数 285p
大きさ 20cm
分類記号 915.6
分類記号 915.6
ISBN 4-12-110027-6
内容紹介 特攻隊長・島尾敏雄と、奄美群島の加計呂麻島の国民学校教師・ミホが交わした手紙を、原資料から復刻。戦争末期の、恋の喜びと死の予感で揺れ動く心情を率直に綴った全文を収録する。梯久美子の解説も掲載。
著者紹介 1917〜86年。横浜生まれ。「死の棘」で芸術選奨、「魚雷艇学生」で野間文芸賞を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 特攻隊長と島の国民学校教師が交わした手紙を、原資料から全文をはじめて復刻。そこにあらわれた戦争末期の交流は、恋の喜びと死の予感で揺れ動く心情が率直に綴られ、異様な切迫感は読む者の胸を打つだろう。解説は『狂うひと―「死の棘」の妻・島尾ミホ』の著者梯久美子。
(他の紹介)目次 愛の往復書簡(昭和二〇年)
磯づたふ旅人の書付け
(他の紹介)著者紹介 島尾 敏雄
 1917年(大正6)横浜に生まれる。1940年(昭和15)九州帝国大学法文学部経済科に入学、のち文科に再入学。1943年私家版『幼年記』を刊行。同年9月末繰り上げ卒業、10月海軍予備学生を志願、特攻隊隊長として加計呂麻基地で敗戦を迎える。1961年「死の棘」で芸術選奨、1977年『日の移ろい』で谷崎潤一郎賞、1978年『死の棘』で読売文学賞・新潮日本文学大賞、1985年『魚雷艇学生』で野間文芸賞を受賞。ほか著書多数。1986年(昭和61)没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
島尾 ミホ
 1919年(大正8)鹿児島県に生まれる。奄美群島の加計呂麻島で幼少期を過ごし、東京の日出高等女学校を卒業する。戦時中、加計呂麻島に海軍震洋特別攻撃隊の隊長として駐屯した作家の島尾敏雄と出会い、1946年(昭和21)に結婚。豊かな自然と民俗に彩られた南島での少女時代の記憶を語った『海辺の生と死』により1975年に南日本文学賞、田村俊子賞を受賞した。2007年(平成19)没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。