山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

こども服の歴史     

著者名 エリザベス・ユウィング/著   能澤 慧子/訳   杉浦 悦子/訳
出版者 東京堂出版
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180004921383.1/ユ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310031560383.1/ユ/2階図書室WORK-442一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
衣服-歴史 児童

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001080116
書誌種別 図書
書名 こども服の歴史     
書名ヨミ コドモフク ノ レキシ 
著者名 エリザベス・ユウィング/著
著者名ヨミ エリザベス ユウィング
著者名 能澤 慧子/訳
著者名ヨミ ノウザワ ケイコ
著者名 杉浦 悦子/訳
著者名ヨミ スギウラ エツコ
出版者 東京堂出版
出版年月 2016.8
ページ数 300p
大きさ 22cm
分類記号 383.16
分類記号 383.16
ISBN 4-490-20944-0
内容紹介 西洋の「こどもと衣服」の発展と変遷に光を当てた幅広い洞察を極めた名著を邦訳。こども服に関する詳細な記録にとどまらず、その時代のこども観、教育観、各時代の社会のあり方までを豊富な資料をもとに記述。図版も多数掲載。
著者紹介 1986年没。グラスゴー大学にて英文学とギリシャ文学の修士号を取得。
件名 衣服-歴史、児童
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 こども服に関する詳細な記録にとどまらず、その時代のこども観、教育観、さらには各時代の社会のあり方まで―。「こどもと衣服」の発展と変遷に光を当てた幅広い洞察を極めた名著の、初の邦訳。
(他の紹介)目次 スワドリングと服従
大人のファッションの模倣
最初の改革者と最初のファッション
18世紀のこども服についての回想
黄金時代の終焉
ドレスアップか普段着か
ヴィクトリア朝 変化する女の子のファッション
戻ってきた衣服の改革
学校の制服
「こどもの世紀」鈍いスタート
さらなる自由とアメリカの影響
法令による衣服 第二次世界大戦
大量生産の巨人
現在


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。