山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

みどりのスキップ   安房直子名作絵童話  

著者名 安房 直子/作   出久根 育/絵
出版者 偕成社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119160273J913/アワ/こどもの森11B児童書一般貸出在庫  
2 9012956752J913/ア/図書室19A児童書一般貸出在庫  
3 太平百合原2410338483J913/ア/図書室児童書一般貸出在庫  
4 菊水元町4313056402J913/ア/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
318.7 318.7
マインドフルネス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000622490
書誌種別 図書
書名 みどりのスキップ   安房直子名作絵童話  
書名ヨミ ミドリ ノ スキップ 
著者名 安房 直子/作
著者名ヨミ アワ ナオコ
著者名 出久根 育/絵
著者名ヨミ デクネ イク
出版者 偕成社
出版年月 2013.2
ページ数 41p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-03-313420-8
内容紹介 満開の桜の下にいた、花かげちゃんを好きになったみみずく。花かげちゃんを寝ずの番で守ろうとするみみずくのはかない思いと、たからかにやってくるみどりのスキップの様子を美しい文章と絵で綴る。
著者紹介 1943〜93年。東京生まれ。日本女子大学国文科卒業。「風と木の歌」で小学館文学賞、「遠い野ばらの村」で野間児童文芸賞、「花豆の煮えるまで」で赤い鳥文学賞特別賞を受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 「脳疲労」がすぐ消えて、頭が冴える。イェール大学で学び、米国で18年診療してきた精神科医が明かす!
(他の紹介)目次 先端脳科学が注目する「脳の休め方」
「疲れない心」を科学的につくるには?―脳科学と瞑想のあいだ
「疲れやすい人」の脳の習慣―「いま」から目をそらさない
「自動操縦」が脳を疲弊させる―集中力を高める方法
脳を洗浄する「睡眠」×「瞑想」―やさしさのメッタ
扁桃体は抑えつけるな!―疲れを溜め込まない「不安解消法」
さよなら、モンキーマインド―こうして雑念は消える
「怒りと疲れ」の意外な関係性―「緊急モード」の脳科学
レジリエンスの脳科学―瞑想が「折れない心」をつくる
脳から身体を治す―副交感神経トレーニング
脳には脳の休め方がある―人と組織に必要な「やさしさ」
思いやりのメッタ
(他の紹介)著者紹介 久賀谷 亮
 医師(日・米医師免許)/医学博士。広島大学医学部卒業。イェール大学医学部精神神経科卒業。アメリカ神経精神医学会認定医。アメリカ精神医学会会員。日本で臨床および精神薬理の研究に取り組んだあと、イェール大学で先端脳科学研究に携わり、同大学で臨床医としてアメリカ屈指の精神医療の現場に8年間にわたり従事する。そのほか、ロングビーチ・メンタルクリニック常勤医、ハーバーUCLA非常勤医など。2010年、ロサンゼルスにて「TransHope Medical(くがやこころのクリニック)」を開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。