検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

天国の扉をたたくとき 穏やかな最期のためにわたしたちができること  亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ  

著者名 ケイティ・バトラー/著   布施 由紀子/訳
出版者 亜紀書房
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513636794498/バ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ケイティ・バトラー 布施 由紀子
2016
498.0253 498.0253
医療-アメリカ合衆国 ペースメーカー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001072511
書誌種別 図書
書名 天国の扉をたたくとき 穏やかな最期のためにわたしたちができること  亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ  
書名ヨミ テンゴク ノ トビラ オ タタク トキ 
著者名 ケイティ・バトラー/著
著者名ヨミ ケイティ バトラー
著者名 布施 由紀子/訳
著者名ヨミ フセ ユキコ
出版者 亜紀書房
出版年月 2016.8
ページ数 428p
大きさ 20cm
分類記号 498.0253
分類記号 498.0253
ISBN 4-7505-1440-6
内容紹介 脳梗塞の後遺症と認知症に苦しむ父を看取った家族が直面したのは、アメリカの過剰医療と看取りの残酷な現実だった…。ジャーナリストである娘が、両親を支え、看取った日々を綴るとともに、アメリカの医療の実態を描く。
著者紹介 1949年南アフリカ共和国生まれ。米国人ジャーナリスト、エッセイスト。医療や介護、信仰、ベビーブーマーの生き方など、幅広いテーマで記事を執筆。
件名 医療-アメリカ合衆国、ペースメーカー
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 「若き父の命を救ってくれた医療が、なぜ最後には、父を苦しめることになったのか?」脳梗塞の後遺症と認知症に苦しむ父を看取った家族が直面したのは、アメリカの過剰医療と看取りの残酷な現実だった…。全米で話題沸騰、ジャーナリストの実の娘が綴るノンフィクション作品。
(他の紹介)目次 第1部 脳梗塞
第2章 ファストメディスン
第3部 試練
第4部 抵抗
第5部 受容
第6部 恩篭
第7部 光の中へ―穏やかな最期のために
(他の紹介)著者紹介 バトラー,ケイティ
 米国人ジャーナリスト、エッセイストで、仏教徒。1949年、南アフリカ共和国生まれ。「サンフランシスコ・クロニクル」紙の記者を12年務めたのち、フリーに転身、「ニューヨーカー」誌、「マザージョーンズ」誌、「ヴォーグ」誌、「ニューヨークタイムズ」紙、「ロサンゼルスタイムズ」紙など、数多くの紙誌に寄稿し、医療や介護、信仰、ベビーブーマーの生き方など、幅広いテーマで記事を執筆してきた。エッセイ“What Broke My Father’s Heart(父の心を傷つけたもの)”は、回顧録と調査報道を組み合わせた秀作と評価され、米国科学著述者協会の2011年度「社会における科学」賞、医療ジャーナリスト協会の2010年度優秀医療ジャーナリズム賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
布施 由紀子
 翻訳家。大阪外国語大学英語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。