検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

いずれ老いていく僕たちを100年活躍させるための先端VRガイド   星海社新書  

著者名 廣瀬 通孝/著
出版者 星海社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013167211007/ヒ/図書室1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
548 007.1
バーチャルリアリティ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001065098
書誌種別 図書
書名 いずれ老いていく僕たちを100年活躍させるための先端VRガイド   星海社新書  
書名ヨミ イズレ オイテ イク ボクタチ オ ヒャクネン カツヤク サセル タメ ノ センタン ヴイアール ガイド 
著者名 廣瀬 通孝/著
著者名ヨミ ヒロセ ミチタカ
出版者 星海社
出版年月 2016.6
ページ数 190p
大きさ 18cm
分類記号 548
分類記号 007.1
ISBN 4-06-138583-2
内容紹介 高度なシミュレーション技術であるバーチャルリアリティ(VR)。黎明期からVRを研究してきた先駆者が、その本質を解き明かすとともに、VRを活用することで、誰もが100歳まで社会で活躍できるような未来の姿を描く。
件名 バーチャルリアリティ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現在の日本では超高齢化が進み、生産年齢人口が減ることが大きな社会問題となっています。この本の目的は、高度なシミュレーション技術であるバーチャルリアリティ(VR)を活用することで、誰もが100歳まで社会で活躍できるような未来の姿を描くことです。黎明期からVRを研究してきた先駆者が、その本質を解き明かします。空間を超え、感覚を超え、時間を超え、現実の制約条件を飛び越えるVR技術でサポートすることで、老いを超えるスピードで自分自身を進化させることが可能になります。本書は、今後ますます発展を遂げるVR技術を使いこなし、未来を変えるためのガイドブックです。
(他の紹介)目次 第1章 VRとは何か
第2章 VRの歴史と現在
第3章 21世紀型の問題解決とは
第4章 未来予測とVR
第5章 超高齢社会の到来
第6章 VRで未来は変えられる
(他の紹介)著者紹介 廣瀬 通孝
 工学博士。1954年神奈川県生まれ。東京大学大学院情報理工学系研究科教授。VR第一世代。専門は機械情報学、ヒューマンインタフェース、バーチャルリアリティ。1996年、日本バーチャルリアリティ学会の設立に貢献し、会長を務めたのち同学会特別顧問。東京テクノ・フォーラム21ゴールド・メダル賞、電気通信普及財団賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。