検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

フードバンクという挑戦 貧困と飽食のあいだで  岩波現代文庫  

著者名 大原 悦子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310092687611.3/オ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001035463
書誌種別 図書
書名 フードバンクという挑戦 貧困と飽食のあいだで  岩波現代文庫  
書名ヨミ フード バンク ト イウ チョウセン 
著者名 大原 悦子/著
著者名ヨミ オオハラ エツコ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.3
ページ数 4,216p
大きさ 15cm
分類記号 611.3 369.2
分類記号 611.3 369.2
ISBN 4-00-603297-5
内容紹介 「完璧でない」と捨てられる食べ物がある一方で、食に困っている人が大勢いる-。「もったいない」から「ありがとう」へ。両者をつなぐ新しい社会貢献活動「フードバンク」の最前線を、アメリカと日本からレポート。
件名 フードバンク
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 まだ十分安全に食べられるのに、ラベルの印字ミスや規格に合わないなどの理由で生まれる大量の「食品ロス」。その一方で、たくさんの困窮する人々や食べられない子どもたちがいる。両者をつなぎ、「もったいない」を「ありがとう」に変える、フードバンクという挑戦が日本各地で徐々に広まりつつある。携わる人々の思いと活動の実際、これからの課題をわかりやすく示す。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ、いまフードバンクか(捨てられる食べ物
ほんとうの「期限」とは? ほか)
第2章 フードバンクの誕生―アメリカ大量消費社会のなかで(フードバンクの父
マーケットがやってくる ほか)
第3章 フードバンク、日本上陸(それはひとりのアメリカ人から始まった
いつも腹ペコの子ども時代 ほか)
第4章 日本に根づくか、フードバンク(地産地消型のフードバンク
フードバンクでは「食べられない」? ほか)
フードバンクその後、そしてこれから(貧困が見えてきた
変わらない現実 ほか)
(他の紹介)著者紹介 大原 悦子
 ジャーナリスト。1958年東京生まれ。津田塾大学国際関係学科卒業。82年、朝日新聞社に入社。東京本社学芸部記者として文化面などを担当。在職中にハーバード大学ケネディ行政大学院修士課程修了。99年フリーに。2008年より津田塾大学ライティングセンター特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。