蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119917888 | 460.8/コ/ | 1階図書室 | 51B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
水の一生図鑑 : ぐるぐるめぐる水…
林 良博/監修,…
日本から犬がいなくなる日
林 良博/著
自然の一生図鑑 : あらゆるものの…
林 良博/監修,…
クイズでわかる世界まるごと大百科
ドーリング・キン…
うりぼうと母さん : 矢野誠人の写…
矢野 誠人/写真…
こんなところにいたの? : じっく…
林 良博/監修,…
くらべてわかる!イヌとネコ : ひ…
大野 瑞絵/著,…
レスター・ブラウン自伝 : 人類文…
レスター・ブラウ…
鳥と卵と巣の大図鑑 : 世界655…
吉村 卓三/著,…
ジュニア地球白書 :…2012-13
ワールドウォッチ…
鳥の絶滅危惧種図鑑 : 変わりゆく…
マーティン・ウォ…
日本の野鳥巣と卵図鑑
小海途 銀次郎/…
ジュニア地球白書 :…2010-11
ワールドウォッチ…
動物たちの反乱 : 増えすぎるシカ…
河合 雅雄/編著…
ジュニア地球白書 :…2008-09
クリストファー・…
いきものもどき : 世の中の「もど…
山村 紳一郎/著…
ヒトと動物の関係学第1巻
林 良博/[ほか…
ヒトと動物の関係学第2巻
林 良博/[ほか…
ヒトと動物の関係学第3巻
林 良博/[ほか…
ヒトと動物の関係学第4巻
林 良博/[ほか…
絶滅危機動物図鑑 : 消えゆく野生…
ジョージ・マクガ…
ジュニア地球白書 :…2007-08
クリストファー・…
心やすらぐ日本の風景疏水百選
林 良博/監修,…
こども地球白書 : …2006-07
クリストファー・…
犬と話そう : 愛犬の気持ちがわか…
デイヴィッド・オ…
こども地球白書 : …2005-06
クリストファー・…
ふるさと資源の再発見 : 農村の新…
林 良博/著,高…
こども地球白書2004-2005
クリストファー・…
正しい愛犬の飼育としつけ
林 良博/著
イラストでみる猫学
林 良博/監修,…
こども地球白書2003-2004
クリストファー・…
幸せになる犬との暮らし
林 良博/編
現代日本生物誌8
林 良博/編集,…
老犬とどう暮らすか : 幸せな関係…
林 良博/著
現代日本生物誌12
林 良博/編集,…
こども地球白書2002-2003
クリストファー・…
現代日本生物誌3
林 良博/編集,…
ヒトと動物 : 野生動物・家畜・ペ…
林 良博/共著,…
犬が訴える幸せな生活 : わかって…
林 良博/[著]
こども地球白書2001-2002
レスター・R.ブ…
ペットは人間のお医者さん : 共に…
林 良博/著
現代日本生物誌5
林 良博/編集,…
現代日本生物誌7
林 良博/編集,…
現代日本生物誌9
林 良博/編集,…
現代日本生物誌4
林 良博/編集,…
現代日本生物誌11
林 良博/編集,…
こども地球白書2000-2001
レスター・R.ブ…
現代日本生物誌6
林 良博/編集,…
現代日本生物誌2
林 良博/編集,…
イラストでみる犬学
林 良博/監修,…
前へ
次へ
驚異の標本箱 : 鉱物
渡邉 克晃/著,…
電子顕微鏡ここが知りたい!
小川 京美/まん…
MICRO LIFE : 図鑑美し…
スミソニアン協会…
驚異の珪藻世界
出井 雅彦/著,…
驚異の標本箱 : 昆虫
丸山 宗利/著,…
電子顕微鏡による高分子材料の観察と…
加藤 淳/著,荒…
ミクロワールド人体大図鑑 :…[7]
宮澤 七郎/監修…
世界で一番美しい植物のミクロ図鑑
コリン・ソルター…
ミクロワールド人体大図鑑 :…[6]
宮澤 七郎/監修…
ミクロワールド人体大図鑑 :…[2]
宮澤 七郎/監修…
ミクロワールド人体大図鑑 :…[4]
宮澤 七郎/監修…
ミクロワールド人体大図鑑 :…[3]
宮澤 七郎/監修…
ミクロワールド人体大図鑑 :…[1]
宮澤 七郎/監修…
世界で一番美しい病原体と薬のミクロ…
コリン・ソルター…
ミクロワールド人体大図鑑 :…[5]
宮澤 七郎/監修…
走査透過電子顕微鏡の物理
田中 信夫/著
デジタル顕微鏡で楽しむ!ミクロワー…
池田 圭一/著
美しい電子顕微鏡写真と構造図で見る…
マリリン・J.ル…
超拡大で虫と植物と鉱物を撮る : …
日本自然科学写真…
美しい顕微鏡写真
寺門 和夫/監修…
ミクロワールド大図鑑 : 電…[4]
宮澤 七郎/監修…
ミクロワールド大図鑑 : 電…[3]
宮澤 七郎/監修…
ミクロワールド大図鑑 : 電…[2]
宮澤 七郎/監修…
珪藻美術館
奥 修/写真・文
ミクロワールド大図鑑 : 電…[1]
宮澤 七郎/監修…
夢に出そうなミクロ生物
ミクロ生物選定委…
美しい人体図鑑 : ミクロの目で見…
コリン・ソルター…
ミクロの写真館 : 不思議な世界を…
山村 紳一郎/著
ミクロの写真館 : 不思議な世界を…
山村 紳一郎/著
クローズアップ人体のしくみ図鑑
ジョン・クランシ…
クローズアップ自然のしくみ図鑑
ジャイルズ・スパ…
探検!発見!ミクロのふしぎ : 電…
近藤 俊三/著
ミクロの世界大研究 : 顕微鏡でび…
阿達 直樹/監修
極彩からだ図鑑 : SCIENCE…
左 明/監修
小さなモンスターたち
西永 奨/著
ナノ・スケール生物の世界
リチャード・ジョ…
電子顕微鏡で見るミクロの世界 : …
西永 奨/写真
ぶらりミクロ散歩 : 電子顕微鏡で…
田中 敬一/著
電子顕微鏡でみる超ミクロの世界 :…
矢口 行雄/著
微生物の世界を探検しよう : 顕微…
阿達 直樹/著,…
ミクロにひそむ不思議 : 電子顕微…
牛木 辰男/著,…
ミクロの世界にズームイン!
阿達 直樹/著,…
けんびきょうでわかった!いきものの…
戒能 洋一/監修…
透過電子顕微鏡用語辞典
田中 通義/著,…
自然がつくるアート
滝沢 美絵/文,…
ズームアップで発見
滝沢 美絵/文,…
ふしぎなふしぎなミクロの世界
スティーブン・ク…
ミクロの不思議な世界 : 電子顕微…
宮沢 七郎/監修…
電子顕微鏡基礎技術と応用1999
材料評価のための分析電子顕微鏡法
進藤 大輔/共著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001030580 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
不思議で美しいミクロの世界 |
書名ヨミ |
フシギ デ ウツクシイ ミクロ ノ セカイ |
著者名 |
ジュリー・コカール/著
|
著者名ヨミ |
ジュリー コカール |
著者名 |
林 良博/監修 |
著者名ヨミ |
ハヤシ ヨシヒロ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
28cm |
分類記号 |
460.87
|
分類記号 |
460.87
|
ISBN |
4-418-16201-7 |
内容紹介 |
超高画質の顕微鏡写真を最大限に拡大することにより、初めて近寄ることのできる物事の核心。タマネギの皮、ネコの舌、黄色ブドウ球菌、さびの結晶などを電子顕微鏡で撮影した、鮮やかな生彩を放つ写真を多数収録する。 |
著者紹介 |
科学ジャーナリスト。天文学、考古学、生物多様性、神経科学、歴史、動物学など、得意分野は多岐にわたる。 |
件名 |
顕微鏡写真、電子顕微鏡 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
肉眼では見ることができないが、顕微鏡の向こうで確実に広がる世界…。本書を手に取れば、ミクロの世界を発見する旅へといざなわれる。超高画質の顕微鏡写真を最大限に拡大することにより、初めて近寄ることのできる物事の核心。自然学、生物学、化学、医学、鉱物学など、さまざまな分野から観察対象を厳選し、まったく新しい光を当てる…。我々は、その驚きに満ちた美の世界を目撃することになるのだ。 |
(他の紹介)目次 |
植物 動物 極小 物質 |
(他の紹介)著者紹介 |
コカール,ジュリー さまざまな新聞や雑誌で健筆をふるう科学ジャーナリスト。天文学、考古学、生物多様性、神経科学、歴史、動物学など、得意分野は多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 林 良博 国立科学博物館館長、山階鳥類研究所所長。1946年広島県生まれ、富山県育ち。69年東京大学農学部卒業後、ハーバード大学客員研究員、コーネル大学客員助教授などを経て、90年東京大学教授。96年総合研究博物館長(併任)、99年農学部長(併任)、2004年理事(副学長)を務め、05年東京大学教授に復職。(財)農学会会長、総合研究博物館長を歴任。2010年に山階鳥類研究所所長に就任。同年東京農業大学教授(‐2013年3月)。2013年に国立科学博物館館長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ