検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

非常識な建築業界 「どや建築」という病  光文社新書  

著者名 森山 高至/著
出版者 光文社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119920288520.9/モ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7013244574520/モ/新書40一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
520.9 520.9
建設業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001022534
書誌種別 図書
書名 非常識な建築業界 「どや建築」という病  光文社新書  
書名ヨミ ヒジョウシキ ナ ケンチク ギョウカイ 
著者名 森山 高至/著
著者名ヨミ モリヤマ タカシ
出版者 光文社
出版年月 2016.2
ページ数 245p
大きさ 18cm
分類記号 520.9
分類記号 520.9
ISBN 4-334-03905-9
内容紹介 過剰なデザイン、下請け丸投げのゼネコン、偏った建築教育…。建築エコノミストが、現在の建築業界から数々の「非常識」が生みだされる原因を、「どや建築」などいくつかの視点で検証し、解説する。
著者紹介 1965年岡山県生まれ。早稲田大学政治経済学部大学院修了。建築エコノミスト、一級建築士。著書に「マンガ建築考」など。
件名 建設業
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 中日新聞・東京新聞 朝日新聞 毎日新聞 毎日新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 二〇一五年に騒動となった新国立競技場問題に続き、再コンペで選ばれた案にコンペ疑惑が浮上、横浜の傾斜マンション事件が発生するなど、建築業界の威信を揺るがす問題が立て続けに起きている。しかし、これらは氷山の一角にすぎない。建築の現場で起きていることを見れば、今後も似たような問題が起きる可能性は十分にある。いったい、この業界の裏では何が起こっているのだろうか?「どや顔」をした使いづらい公共施設で税金をムダにしないために、危険なマンションを買わないために、寿命の短い持ち家を建てないために―。知っておきたいこの業界の「非常識」な実態。
(他の紹介)目次 第1章 非常識なコンペ 新国立競技場問題は「よくある話」(幼稚園建て替えコンペの一幕
園長先生には理解できない建築家の「常識」 ほか)
第2章 非常識な建築史 建築はなぜ「どや顔」をするようになったか(実現しない建築の女王
始まりは「濡れたくない」 ほか)
第3章 非常識な建築家 オリジナルでなければ建築ではない!?(外国人識者の苛立ち
最新の技術は最新の意匠とともに ほか)
第4章 非常識な建設現場 ゼネコンという名の総合商社(奇怪な記者会見
総合請負人たるゆえん ほか)
第5章 非常識な建築論 建築業界にも「常識」はある(コンペの結果は見直してよい
ヒルサイドテラスが愛される理由 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。