検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

リスク時代の経営学   平凡社新書  

著者名 植村 修一/著
出版者 平凡社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012970506336/ウ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
336 336
危機管理(経営) 図書解題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001022148
書誌種別 図書
書名 リスク時代の経営学   平凡社新書  
書名ヨミ リスク ジダイ ノ ケイエイガク 
著者名 植村 修一/著
著者名ヨミ ウエムラ シュウイチ
出版者 平凡社
出版年月 2016.2
ページ数 236p
大きさ 18cm
分類記号 336
分類記号 336
ISBN 4-582-85804-4
内容紹介 経営学は、事業の成功ばかりでなく、リスクマネジメントをも説いている。不確実性に満ちた「リスク時代」のいま、リスクやリスクマネジメントの視点から経営学の名著を読み解く。
著者紹介 1956年福岡県生まれ。東京大学法学部卒業。日本銀行、経済産業研究所などを経て、大分県立芸術文化短期大学国際総合学科教授。著書に「リスクとの遭遇」「不祥事は、誰が起こすのか」など。
件名 危機管理(経営)、図書解題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 経営学は、成功のための学問と捉えられがちである。だが、実は企業にとってそのリスクマネジメントを説いている。マイケル・E・ポーターの有名な「戦略ポジショニング」も、現実の競争というリスクのなかで、いかに生き残るべきかという思考であった。不確実性に満ちあふれたリスク時代だからこそ、名著を「リスク」で読み解くことで、経営戦略の本質がみえてくる。
(他の紹介)目次 第1部 経営戦略編(戦略なき経営がもたらすリスク
「強み」を活かしてリスクを抑える
イノベーションがもたらすリスク
不確実性下の意思決定
マネジメントが意味するもの)
第2部 リスク管理編(人や企業はなぜ失敗するのか
「沈まぬ帝国」はあり得るか
「リスク時代」の経営とは)
(他の紹介)著者紹介 植村 修一
 1956年福岡県生まれ。東京大学法学部卒業後、日本銀行入行。調査統計局経済調査課長、大分支店長、金融機構局審議役などを経て退職。民間会社や独立行政法人経済産業研究所に勤務ののち、2013年より、大分県立芸術文化短期大学国際総合学科教授となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。