検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ミスタッチを恐れるな 伸び悩みの壁を越え、演奏に生命力を取り戻す    

著者名 ウィリアム・ウェストニー/著   西田 美緒子/訳
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310037104763.2/ウ/2階図書室ART-303一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウィリアム・ウェストニー 西田 美緒子
2015
763.2 763.2
ピアノ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000998638
書誌種別 図書
書名 ミスタッチを恐れるな 伸び悩みの壁を越え、演奏に生命力を取り戻す    
書名ヨミ ミス タッチ オ オソレルナ 
著者名 ウィリアム・ウェストニー/著
著者名ヨミ ウィリアム ウェストニー
著者名 西田 美緒子/訳
著者名ヨミ ニシダ ミオコ
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版年月 2015.12
ページ数 348p
大きさ 19cm
分類記号 763.2
分類記号 763.2
ISBN 4-636-90571-7
内容紹介 国際ピアノコンクール入賞者にして卓越した教育者でもあるウィリアム・ウェストニーが切り拓く、新しいピアノ指導理論。演奏者に劇的な変化をもたらした音楽ワークショップの手法を紹介する。
著者紹介 イェール大学で演奏の修士号と博士号を取得。テキサス工科大学教授。ジュネーブ国際音楽コンクール入賞経験をもち、コンサートピアニストとしても活躍。
件名 ピアノ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 だれにでも訪れる「行き詰まり」を、「ブレイクスルー」するために。レッスンに通う生徒、指導者、アマチュアピアニスト、独学の演奏家…ピアノを弾くだれもが一度は抱えたことのある問題への革新的な提言。
(他の紹介)目次 第1章 音楽、魔法、子ども時代
第2章 生命力
第3章 実りあるミス
第4章 手順を追って―健全な練習のガイド
第5章 ブレークスルー
第6章 優等生になるのはよいことか?
第7章 コントロールを失う演奏のドラマ
第8章 レッスンとアンレッスン
第9章 アンマスタークラス―伝統を再考する
第10章 冒険好きなアマチュア
第11章 レッスン室を越えて
(他の紹介)著者紹介 ウェストニー,ウィリアム
 イェール大学で演奏の修士号と博士号を取得。現在、テキサス工科大学で、ポール・ホイットフィールド・ホーン特別教授およびブラウニング・アーティスト・イン・レジデンスの2つの寄付基金教授職を務める。教育者および芸術家として数多くの受賞歴があり、イェール大学音楽院同窓会からは演奏指導へのきわだって革新的な貢献について権威ある賞を受けた。ウェストニーのアンマスタークラス音楽ワークショップは、ニューヨークタイムズ紙でも取り上げられ、米国内外で多くの参加者を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西田 美緒子
 翻訳家。津田塾大学英文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。