検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国際養子たちの彷徨うアイデンティティ レヴィ=ストロース『野生の思考』を読み直す  いま読む!名著  

著者名 出口 顯/著
出版者 現代書館
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119805489389/デ/1階図書室47B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
389 389
Lévi‐Strauss Claude 野生の思考 養子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000998421
書誌種別 図書
書名 国際養子たちの彷徨うアイデンティティ レヴィ=ストロース『野生の思考』を読み直す  いま読む!名著  
書名ヨミ コクサイ ヨウシタチ ノ サマヨウ アイデンティティ 
著者名 出口 顯/著
著者名ヨミ デグチ アキラ
出版者 現代書館
出版年月 2015.11
ページ数 246p
大きさ 20cm
分類記号 389
分類記号 389
ISBN 4-7684-1007-3
内容紹介 国際養子の「自分たちは何者なのか?」といったアイデンティティのゆらぎを、レヴィ=ストロース著「野生の思考」で検討されている様々なアイデアを契機に分析し、国際養子家族の可能性と新しい家族のかたちを考察する。
著者紹介 1957年生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程中途退学。島根大学法文学部教授、同大学副学長。著書に「誕生のジェネオロジー」「レヴィ=ストロース斜め読み」など。
件名 野生の思考、養子
個人件名 Lévi‐Strauss Claude
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「家族のかたち」を国籍によって分類することが困難な今日のグローバル社会において複雑化する国際養子たちのアイデンティティは何をよりどころとするのか。半世紀前、世界中に構造主義ブームをもたらした人類学者によるしなやかかつ強靱なる野生の思考は、時空を乗り越え、いまだ私たちを刺激する。
(他の紹介)目次 序章 『野生の思考』の二つの道
第1章 ブリコラージュとしてのトーテミズム
第2章 国際養子縁組
第3章 トーテムとしての出生国
第4章 出自を知る権利
第5章 駆け引きの神話論理
第6章 アイデンティティ・エクストラ
第7章 「小さな『家』」としての国際養子家族
終章 めぐりあう時
(他の紹介)著者紹介 出口 顯
 1957年生まれ。筑波大学比較文化学類卒。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程中途退学。島根大学法文学部助手、助教授を経て、島根大学法文学部教授、島根大学副学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。