検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

となりの野生動物 暮らし・環境・人との関わり  BERET SCIENCE  

著者名 高槻 成紀/著
出版者 ベレ出版
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012759951482/タ/図書室4B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
482.1 482.1
野生動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000998042
書誌種別 図書
書名 となりの野生動物 暮らし・環境・人との関わり  BERET SCIENCE  
書名ヨミ トナリ ノ ヤセイ ドウブツ 
著者名 高槻 成紀/著
著者名ヨミ タカツキ セイキ
出版者 ベレ出版
出版年月 2015.11
ページ数 254p
大きさ 19cm
分類記号 482.1
分類記号 482.1
ISBN 4-86064-453-6
内容紹介 人間にとって身近な隣人である「野生動物」。動物のことを学ぶだけでなく、私たちは動物にどういうイメージを持っているのか、それはなぜかを考え、逆に動物のほうから人間を眺めたらどう見えるかを想像するための一冊。
著者紹介 1949年鳥取県生まれ。東北大学大学院理学研究科修了。理学博士。東京大学総合研究博物館教授などを歴任。麻布大学いのちの博物館主席学芸員。著書に「野生動物と共存できるか」など。
件名 野生動物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 動物の視点に立てば見えてくるものがある。野生動物は、私たち人間にとって身近な「隣人」です。私たちはその隣人のことをどこまで知っているでしょうか。野生動物について考えるキッカケになる一冊。
(他の紹介)目次 第1章 タヌキ―人に身近なゆるキャラ?(タヌキのイメージ
タヌキおやじ ほか)
第2章 ウサギ―唱歌「ふるさと」はどこに(かわいいうさぎ
臆病なウサギ ほか)
第3章 イノシシ―有蹄類の個性派(猪突猛進
農業とイノシシ ほか)
第4章 カヤネズミ―茅場にすむ小さな哺乳類(ネズミのイメージ
恐ろしいネズミとかわいいネズミ ほか)
第5章 アライグマ―「ラスカル」の顛末(アライグマという動物
ムジナだけでもややこしいのに ほか)
第6章 クマ―日本最大の猛獣?(クマのイメージ
クマという動物 ほか)
第7章 カモシカ―謎の多いウシ科(ナゾの動物
形態的な特徴 ほか)
第8章 サル―賢い野生動物のつらさ(ニホンザル
サルは熱帯の動物 ほか)
第9章 シカ―優美だが恐るべき草食獣(シカのイメージ
奈良のシカのこと ほか)
終章 動物から見た人―動物たちの言い分(動物のイメージと動物学的正確さ
動物たちの言い分 ほか)
(他の紹介)著者紹介 高槻 成紀
 1949年、鳥取県生まれ。専門は動物生態学、保全生態学。東北大学大学院理学研究科修了(理学博士)。東京大学総合研究博物館教授、麻布大学獣医学部野生動物学研究室教授などを歴任。現在、麻布大学いのちの博物館主席学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。