検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

岩木遠足 人と生活をめぐる、26人のストーリー    

著者名 豊嶋 秀樹/編著   「岩木遠足」の本制作委員会/制作
出版者 青幻舎
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310080690281/イ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
281.04 281.04
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000996438
書誌種別 図書
書名 岩木遠足 人と生活をめぐる、26人のストーリー    
書名ヨミ イワキ エンソク 
著者名 豊嶋 秀樹/編著
著者名ヨミ トヨシマ ヒデキ
著者名 「岩木遠足」の本制作委員会/制作
著者名ヨミ イワキ エンソク ノ ホン セイサク イインカイ
出版者 青幻舎
出版年月 2015.11
ページ数 347p
大きさ 19cm
分類記号 281.04
分類記号 281.04
ISBN 4-86152-531-5
内容紹介 青森県・弘前市を中心に開催された、遠足形式のイベント「岩木遠足」。写真家、マタギ、モデル、リンゴ農家、音楽家…。遠足に関わった人々の言葉を軸に、実際の遠足の中の風景や思い出などを紹介する。
著者紹介 1971年大阪生まれ。チェルシー・カレッジ・オブ・アート・デザイン修了。grafの設立メンバー。gm projectsとしてジャンルを問わず幅広く活動。
件名 伝記-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 よく考えてみると、当たりまえかもしれないこと。
(他の紹介)目次 第1部(バスは動き出した―新しい地図と、はじまりの囃子に誘われて
初対面の同乗者たち―この百年の流行として続けられれば伝統 こぎん・ねぶた・こけし
行き先未定の遠足―サスティナブル号、縄文遺跡とマタギを訪ねる
バスを降りて少し歩く―滑らかな自分スイッチ、そしてカードは新鮮な状態で配られた。
ずっと岩木山をまわっている―新しい世界で聞いた木村さんの話)
第2部(もっと遠くへ足をのばす―それぞれの街で 東京・長野・奈良・京都
もっと遠く(2)―それぞれの街で 京都・京都・広島・東京・東京)
第3部(遠足のしおりには書かれていなかった―ブツ切りのプロフィール、畑がある、秘密の片鱗
家に着いても遠足は続く―自分にとってのひとつの理想の場所)
(他の紹介)著者紹介 豊嶋 秀樹
 1971年大阪生まれ。1991年サンフランシスコ・アート・インスティチュート卒業。2001年チェルシー・カレッジ・オブ・アート・デザイン修了。grafの設立メンバーの一人で、2009年9月以降はgm projectsとしてジャンルを問わず幅広く活動している。奈良美智と「Yoshitomo Nara+graf A to Z」を共同企画・制作、三沢厚彦+豊嶋秀樹として「あいちトリエンナーレ」(2010)へ参加、押忍!手芸部と豊嶋秀樹として金沢21世紀美術館で個展(2011)などのコラベレーションも多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。