蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
旭山公園通 | 1213187964 | 913/ノ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000980953 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
真田信繁 人物文庫 |
書名ヨミ |
サナダ ノブシゲ |
著者名 |
野中 信二/著
|
著者名ヨミ |
ノナカ シンジ |
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
393p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-313-75298-6 |
内容紹介 |
関ケ原大戦では上田合戦において徳川軍を攪乱するも西軍が敗れ、九度山にて不遇の時を過ごした真田信繁(幸村)。大坂冬の陣・真田丸の激闘により真田の武名を轟かせ、夏の陣で散った男の生涯を描く長編小説。 |
件名 |
真田幸村-小説 |
個人件名 |
真田 幸村 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
父真田昌幸、兄信幸とともに天正壬午の乱を戦い、上杉家人質時に直江兼続と、上洛時には豊臣秀吉と出会い大きく成長した信繁(幸村)は、関ヶ原大戦では上田合戦において徳川軍を攪乱するも西軍は敗れ、九度山にて不遇の時を過ごす。大坂冬の陣・真田丸の激闘により真田の武名を轟かせ、夏の陣では後藤又兵衛、木村重成ら剛将とともに散り戦国に最高の輝きを放った男の生涯を描く傑作長編小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
野中 信二 1952(昭和27)年、姫路市生まれ。岐阜大学医学部卒業後、京都大学医学部附属病院耳鼻咽喉科教室に入局。大阪北野病院に勤務し、その後姫路市にて耳鼻咽喉科を開業する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ