検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

基礎からはじめる社会福祉論   MINERVA福祉ライブラリー  

著者名 菊池 正治/編著   清水 教惠/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117330639369/キ/1階図書室45A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
290.9 290.9
日本語-類語-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700403019
書誌種別 図書
書名 基礎からはじめる社会福祉論   MINERVA福祉ライブラリー  
書名ヨミ キソ カラ ハジメル シャカイ フクシロン 
著者名 菊池 正治/編著
著者名ヨミ キクチ マサハル
著者名 清水 教惠/編著
著者名ヨミ シミズ キョウエ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2007.3
ページ数 10,231p
大きさ 21cm
分類記号 369
分類記号 369
ISBN 4-623-04591-4
内容紹介 初学者が、社会福祉の枠組みを体系的に理解できるように構成されたテキスト。制度と技術を統合的にとらえ、真の実践力を身に付けるための基礎固めに最適な一冊。章末に用語解説付き。
著者紹介 龍谷大学大学院修士課程修了。久留米大学文学部教授。
件名 社会福祉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 文章を書くときや俳句・短歌の創作に役立つ約5万7,000項目を収録!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。