検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

日本を救う農地の畜産的利用 TPPと日本畜産の進路    

著者名 畜産経営経済研究会/編   小林 信一/編
出版者 農林統計出版
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119584126KR641.7/ニ/2階郷土119A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0119584134K641.7/ニ/2階郷土110B郷土資料一般貸出在庫  
3 東札幌4012869428641/ニ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
4 図書情報館1310071954641.7/ニ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
641.7 641.7
畜産業 農地 家畜飼料 貿易政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000859348
書誌種別 図書
書名 日本を救う農地の畜産的利用 TPPと日本畜産の進路    
書名ヨミ ニホン オ スクウ ノウチ ノ チクサンテキ リヨウ 
著者名 畜産経営経済研究会/編
著者名ヨミ チクサン ケイエイ ケイザイ ケンキュウカイ
著者名 小林 信一/編
著者名ヨミ コバヤシ シンイチ
出版者 農林統計出版
出版年月 2014.9
ページ数 7,213p
大きさ 21cm
分類記号 641.7
分類記号 641.7
ISBN 4-89732-304-6
内容紹介 日本の畜産の危機的状況をいかに切り拓くか、そのための方策を考える。「酪農経営の動向と生乳生産者団体」「日豪EPA・TPPと農業・酪農」「全国酪農協会等による提言と畜産政策の課題」など、13の論考を収録。
件名 畜産業、農地、家畜飼料、貿易政策
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 酪農経営の課題と展望―北海道酪農を中心に
酪農経営の動向と生乳生産者団体
日豪EPA・TPPと農業・酪農
乳製品関税の撤廃による都府県生乳生産量および北海道プール乳価の変動推計
生乳取引における生産者団体の取り組み
畜産・酪農経営安定対策と飼料基金
全国酪農協会等による提言と畜産政策の課題
畜産の経営展開とエコフィード―養豚を対象として
日本の畜産と飼料政策の方向
TPPへの対抗戦略は飼料用米による飼料原料の国産化
水田における粗飼料生産・流通の展開方向と課題
韓国の経済自由化と酪農・肉牛の現状
安定と持続性のある酪農家を支える要因


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。