検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

サンタ・マリアの御像はどこ? プチジャン司教の生涯  パウロ文庫  

著者名 谷 真介/著
出版者 女子パウロ会
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013258310198/タ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷 真介
2014
198.22 198.22

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000857044
書誌種別 図書
書名 サンタ・マリアの御像はどこ? プチジャン司教の生涯  パウロ文庫  
書名ヨミ サンタ マリア ノ ゴゾウ ワ ドコ 
著者名 谷 真介/著
著者名ヨミ タニ シンスケ
出版者 女子パウロ会
出版年月 2014.10
ページ数 227p
大きさ 15cm
分類記号 198.22
分類記号 198.22
ISBN 4-7896-0741-4
内容紹介 250年にわたる厳しい弾圧に耐え抜いたキリシタン。幕末、宗教史上の奇跡といわれる信徒発見の場に居合わせたプチジャン司教の生涯を描く。
個人件名 Petitjean Bernard Thadée
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 盛り上がった天主堂献堂式
開きかけた国の門戸
「サンタ・マリアの御像はどこ?」
金比羅山の森のなかで
イワンナと幼いドミンゴ
最初の授洗者に自分の霊名を
バスチャンの予言と伝説
多忙すぎる日々のなかで
プチジャン司教の生いたち
プチジャンの一大決心〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 谷 真介
 1935年東京に生まれる。『台風の島に生きる―石垣島の先覚者岩崎卓爾の生涯』で昭和51年度厚生省児童福祉文化奨励賞、第3回ジュニア・ノンフィクション文学賞受賞。絵本『行事むかしむかし』で第15回巌谷小波文芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。