検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

行事むかしむかし   読み聞かせ昔ばなし  

著者名 谷 真介/文   赤坂 三好/絵
出版者 佼成出版社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116886490J913/タニ/こどもの森13A児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012585291J913/タ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 西岡5012488598J913/タ/図書室J9,J10児童書一般貸出在庫  
4 山の手7012550575J913/タ/図書室J02b児童書一般貸出在庫  
5 南区民6112554743J913/タ/図書室児童書一般貸出在庫  
6 菊水元町4310295458J913/タ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷 真介 赤坂 三好
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500261220
書誌種別 図書
書名 行事むかしむかし   読み聞かせ昔ばなし  
書名ヨミ ギョウジ ムカシ ムカシ 
著者名 谷 真介/文
著者名ヨミ タニ シンスケ
著者名 赤坂 三好/絵
著者名ヨミ アカサカ ミヨシ
出版者 佼成出版社
出版年月 2005.9
ページ数 143p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-333-02164-2
内容紹介 各地に伝わる昔話には十二支の話をはじめ、そのなりたちが楽しく語られている話がたくさんあります。年少の子どもたちにも興味のもてる、年中行事の昔話を紹介。90〜92年刊のシリーズ13冊を読み聞かせ版として再編集。
著者紹介 1935年東京生まれ。日本文芸家協会会員。「行事むかしむかし」シリーズで巌谷小波文芸賞受賞。他に「みんながねむるとき」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 むかしから一年に一度行われているまつりや行事は、どのようにして生まれてきたのでしょうか。そのなり立ちが語られている、十三の楽しい昔ばなしです。
(他の紹介)著者紹介 谷 真介
 1935年生まれ。日本文芸協会会員。『台風の島に生きる』(偕成社)で第3回ジュニア・ノンフィクション文学賞、1976年度厚生省児童文化福祉奨励賞受賞。「行事むかしむかし」シリーズ・全13巻(佼成出版社)で第15回巌谷小波文芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
赤坂 三好
 1937年生まれ。1973年、『十二さま』(国土社)により小学館絵画賞受賞、『かまくら』(講談社)によりBIB国際展で金牌賞受賞。1975年、『十二さま』によりBIB国際展で金牌賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 十二支のはじまり
2 はつゆめはひみつ
3 オニといりまめ
4 たまごからうまれた女の子
5 おしゃかさまのたんじょう日
6 くわずにょうぼう
7 どろだらけのじぞうさん
8 天人にょうぼう
9 じごくへいった三人
10 月へいったうさぎ
11 いのこのまつり
12 あとかくしの雪
13 かさじぞう
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。