検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の蹴鞠     

著者名 池 修/著
出版者 光村推古書院
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119480135384.8/イ/1階図書室47B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
384.8 384.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000827272
書誌種別 図書
書名 日本の蹴鞠     
書名ヨミ ニホン ノ ケマリ 
著者名 池 修/著
著者名ヨミ イケ オサム
出版者 光村推古書院
出版年月 2014.6
ページ数 185p
大きさ 21cm
分類記号 384.8
分類記号 384.8
ISBN 4-8381-0508-3
内容紹介 蹴鞠は国技だった? 宮本武蔵も鞠を蹴った? 「馬鹿」の語源は蹴鞠にある? 蹴鞠の成り立ちから発展、現在にいたる歴史をはじめ、衣装や蹴り方、武家や人々との関わりまでを詳細に解説する。
件名 蹴鞠
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 蹴鞠が国技だった?宮本武蔵も鞠を蹴った!?「馬鹿」の語源は蹴鞠に?蹴鞠の成り立ちから発展、現在にいたる歴史はもちろんのこと、衣装や蹴り方、武家や人々との関わりまでを詳細に解説。
(他の紹介)目次 第1章 蹴鞠の概要(歴史
鞠庭

鞠装束
身分による装束 ほか)
第2章 蹴鞠の文化(風水
陰陽五行
宗教
芸能
武道 ほか)
(他の紹介)著者紹介 池 修
 昭和31年生。昭和55年京都大学医学部卒業。平成3年トゥールーズ大学病院胸部外科勤務(フランス)。平成7年京都大学胸部疾患研究所助教授(外科)。平成10年京都大学大学院医学部助教授(呼吸器外科)。現在、勤務医僧侶(真宗)、蹴鞠保存会理事、京都市伝統行事・芸能功労者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。