検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

詳解UNIXプログラミング     

著者名 W.Richard Stevens/著   Stephen A.Rago/著   大木 敦雄/訳・監修
出版者 翔泳社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310254444007.64/ス/2階図書室WORK-414一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
007.64 007.64
プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000813677
書誌種別 図書
書名 詳解UNIXプログラミング     
書名ヨミ ショウカイ ユニックス プログラミング 
著者名 W.Richard Stevens/著
著者名ヨミ W Richard Stevens
著者名 Stephen A.Rago/著
著者名ヨミ Stephen A Rago
著者名 大木 敦雄/訳・監修
著者名ヨミ オオキ アツオ
版表示 第3版
出版者 翔泳社
出版年月 2014.4
ページ数 26,908p
大きさ 26cm
分類記号 007.64
分類記号 007.64
ISBN 4-7981-3488-8
内容紹介 Unixシステムのプログラミングインタフェースの解説書。システムコールインタフェースと標準Cライブラリが提供する多くの関数を例題とともに説明する。プラットフォームを変更し、インタフェースを追加した第3版。
著者紹介 International社コンピューティングサービスの副社長などを務めた。
件名 プログラミング(コンピュータ)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 UNIXシステムの概要
UNIXの規格と実装
ファイル入出力
ファイルとディレクトリ
標準入出力ライブラリ
システムデータファイルと情報
プロセスの環境
プロセスの制御
プロセスの関係
シグナル〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 スティーブンス,W.リチャード
 1973年ミシガン大学で航空宇宙工学の理学学士号を取得。1975年キットピーク国立天文台のプログラマとして働く。1978年アリゾナ大学から修士号を取得。1982年アリゾナ大学からシステム工学の博士号を取得。1982年〜1990年ニューヘイブンのHealth Systems International社コンピューティングサービスの副社長。1999年他界。享年48。2000年USENIXからUSENIX貢献賞を授与(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ラーゴ,スティーブン・A.
 NEC Laboratories Americaのストレージシステムグループのリサーチスタッフ。UNIX System V Release 4開発者のひとりとしてベル研究所に勤務していた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。