検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ブルーインパルス 大空を駆けるサムライたち  文春文庫  

著者名 武田 頼政/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180119455538.7/タ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  
2 3311954022538/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
538.7 538.7
軍用機 航空自衛隊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000808654
書誌種別 図書
書名 ブルーインパルス 大空を駆けるサムライたち  文春文庫  
書名ヨミ ブルー インパルス 
著者名 武田 頼政/著
著者名ヨミ タケダ ヨリマサ
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.4
ページ数 473p
大きさ 16cm
分類記号 538.7
分類記号 538.7
ISBN 4-16-790077-9
内容紹介 7万人が目撃した浜松基地航空祭の墜落事故の秘められた核心、そして命名にまつわる原爆との因縁とは? 26年ごしの取材で、アクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の栄光と苦悩の歴史を余さず描く。
件名 軍用機、航空自衛隊
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 昭和39年、東京オリンピックで大空に五輪マークを描いてデビューしたブルーインパルス。26年ごしの取材でアクロバット飛行チームの栄光と苦悩の歴史を余さず描く。7万人が目撃した浜松基地航空祭の墜落事故の秘められた核心、そして命名にまつわる原爆との因縁とは?限界を超えるアクロバットに命をかけた男たちの全軌跡。
(他の紹介)目次 第1章 「東京オリンピック」と青空に描いた五輪のマーク
第2章 平和の空を舞った戦闘機パイロットたち
第3章 原爆という宿命
第4章 大観衆の前で起きた墜落事故
第5章 編隊長の「ブレイク」はなぜ遅れたか
第6章 「栄誉ある死」戦士の墓標
第7章 アグレッサーの死角、空中戦という“麻薬”
第8章 超低空飛行の陥穽―海に沈んだ空への想い
第9章 バーティゴ(空間識失調)
第10章 アクロバットから救難隊へ―嵐に生きる人生
(他の紹介)著者紹介 武田 頼政
 1958年静岡県生まれ。『航空ジャーナル』記者から、88年にフリーになる。95年、坂本弁護士一家殺害事件の全容をスクープし、07年には朝青龍の八百長を告発する記事を執筆して『第十四回、編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム大賞』を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。