山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

雪冤 冤罪のない社会へ    

著者名 釣部 人裕/著
出版者 ダイナミックセラーズ出版
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119385730326.2/ツ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
326.23 326.23
殺人 刑事裁判

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000754127
書誌種別 図書
書名 雪冤 冤罪のない社会へ    
書名ヨミ セツエン 
著者名 釣部 人裕/著
著者名ヨミ ツリベ ヒトヒロ
出版者 ダイナミックセラーズ出版
出版年月 2014.1
ページ数 190p
大きさ 18cm
分類記号 326.23
分類記号 326.23
ISBN 4-88493-348-7
内容紹介 地獄のような冤罪被害の痛み・苦しみを耐え雪ぎ、被告人が願うのは「冤罪のない社会」の実現。被害者も加害者もいないのに、殺人事件が成立した「千葉成田ミイラ事件」の真相を語り、冤罪を造る構造を解説する。
件名 殺人、刑事裁判
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「雪冤」、それは、無実の罪=冤罪を晴らすこと。
(他の紹介)目次 第1章 偽りのレッテルがあなたの人生を左右する(誰にでも起こり得る冤罪被害
死刑のスピード執行 ほか)
第2章 被害者も加害者もいないのになぜ殺人事件が成立するのか?(手柄のために「偽りのレッテル」を利用した上田千葉県警本部長
偏った正義をふりかざし「偽りのレッテル」を貼った紀藤正樹弁護士 ほか)
第3章 社会(私たち)はなぜ冤罪を生んでしまうのか?冤罪造りの方程式と「5つのパスワード」(権力者の意図
司法システムの不備・欠陥 ほか)
第4章 前代未聞の判例「不真正不作為犯」とは何か?(不真正不作為犯
削除された争点―高橋弘二とは何者だったのか)
第5章 冤罪を造る構造から防ぐ構造へ 千葉成田ミイラ事件の体験を宝物に変える方法(高橋弘二の満期出所が意味するもの
高橋弘二の願い ほか)
(他の紹介)著者紹介 釣部 人裕
 ジャーナリスト。千葉成田ミイラ事件1の再審支援の会代表。1961年札幌生まれ。筑波大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。