蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119377943 | J51/ジ/12-13 | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513517697 | J51/ジ/12-13 | 図書室 | 58 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
はちけん | 7410271311 | J51/ジ/12-13 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
水の一生図鑑 : ぐるぐるめぐる水…
林 良博/監修,…
日本から犬がいなくなる日
林 良博/著
自然の一生図鑑 : あらゆるものの…
林 良博/監修,…
クイズでわかる世界まるごと大百科
ドーリング・キン…
うりぼうと母さん : 矢野誠人の写…
矢野 誠人/写真…
地球白書 : ワール…2013-14
ワールドウォッチ…
こんなところにいたの? : じっく…
林 良博/監修,…
不思議で美しいミクロの世界
ジュリー・コカー…
くらべてわかる!イヌとネコ : ひ…
大野 瑞絵/著,…
地球白書 : ワール…2012-13
ワールドウォッチ…
レスター・ブラウン自伝 : 人類文…
レスター・ブラウ…
鳥と卵と巣の大図鑑 : 世界655…
吉村 卓三/著,…
鳥の絶滅危惧種図鑑 : 変わりゆく…
マーティン・ウォ…
地球環境データブック…2012-13
ワールドウォッチ…
地球白書 : ワール…2011-12
ワールドウォッチ…
地球環境データブック…2011-12
ワールドウォッチ…
日本の野鳥巣と卵図鑑
小海途 銀次郎/…
ジュニア地球白書 :…2010-11
ワールドウォッチ…
地球環境データブック…2010-11
ワールドウォッチ…
地球白書 : ワール…2010-11
ワールドウォッチ…
動物たちの反乱 : 増えすぎるシカ…
河合 雅雄/編著…
ジュニア地球白書 :…2008-09
クリストファー・…
いきものもどき : 世の中の「もど…
山村 紳一郎/著…
ヒトと動物の関係学第1巻
林 良博/[ほか…
ヒトと動物の関係学第2巻
林 良博/[ほか…
ヒトと動物の関係学第3巻
林 良博/[ほか…
ヒトと動物の関係学第4巻
林 良博/[ほか…
絶滅危機動物図鑑 : 消えゆく野生…
ジョージ・マクガ…
ジュニア地球白書 :…2007-08
クリストファー・…
心やすらぐ日本の風景疏水百選
林 良博/監修,…
こども地球白書 : …2006-07
クリストファー・…
犬と話そう : 愛犬の気持ちがわか…
デイヴィッド・オ…
こども地球白書 : …2005-06
クリストファー・…
ふるさと資源の再発見 : 農村の新…
林 良博/著,高…
こども地球白書2004-2005
クリストファー・…
正しい愛犬の飼育としつけ
林 良博/著
イラストでみる猫学
林 良博/監修,…
こども地球白書2003-2004
クリストファー・…
幸せになる犬との暮らし
林 良博/編
現代日本生物誌8
林 良博/編集,…
老犬とどう暮らすか : 幸せな関係…
林 良博/著
現代日本生物誌12
林 良博/編集,…
こども地球白書2002-2003
クリストファー・…
現代日本生物誌3
林 良博/編集,…
ヒトと動物 : 野生動物・家畜・ペ…
林 良博/共著,…
犬が訴える幸せな生活 : わかって…
林 良博/[著]
こども地球白書2001-2002
レスター・R.ブ…
ペットは人間のお医者さん : 共に…
林 良博/著
現代日本生物誌5
林 良博/編集,…
現代日本生物誌7
林 良博/編集,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000739723 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジュニア地球白書 ワールドウォッチ研究所 2012-13 アフリカの飢えと食料・農業 |
書名ヨミ |
ジュニア チキュウ ハクショ |
著者名 |
ワールドウォッチ研究所/原本企画編集
|
著者名ヨミ |
ワールド ウォッチ ケンキュウジョ |
著者名 |
林 良博/監修 |
著者名ヨミ |
ハヤシ ヨシヒロ |
出版者 |
ワールドウォッチジャパン
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
10,261p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
519.05
|
分類記号 |
519.05
|
ISBN |
4-948754-41-6 |
内容紹介 |
「地球白書」2012-13年版を、小学校高学年から読めるようにやさしく書き改めた一冊。ポストハーベスト・ロス(収穫後の損失)を減らす取り組み、アフリカ農業への日本の支援などを紹介する。 |
件名 |
環境問題 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「干ばつ」よりも恐ろしい「やせてゆく大地」 第2章 野菜の栄養的・経済的可能性を生かす 第3章 地域の農業資源と食料の多様性を守る 第4章 女性農業者への差別を改めて、その生産力を高める 第5章 重要な役割を果たしている都市農業 第6章 ポストハーベスト・ロス(収穫後の損失)を減らす取り組み 第7章 農業における水の利用効率を改善する 第8章 海外からの投資によって、アフリカの農地が奪われてゆく 第9章 アフリカ農業への日本の支援 付録 アフリカの飢餓に関係する資料 |
(他の紹介)著者紹介 |
林 良博 1946年、広島県生まれ、富山県育ち。東京大学農学部卒業。ハーバード大学客員研究員、コーネル大学客員准教授、東京大学農学部教授、農学部長、副学長を務めた。現在は山階鳥類研究所の所長、国立科学博物館の館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ