山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

景観再考 景観からのゆたかな人間環境づくり宣言    

著者名 日本建築学会/編
出版者 鹿島出版会
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119303774518.8/ケ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本建築学会
2013
518.8 518.8
景観保全 景観デザイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000700397
書誌種別 図書
書名 景観再考 景観からのゆたかな人間環境づくり宣言    
書名ヨミ ケイカン サイコウ 
著者名 日本建築学会/編
著者名ヨミ ニホン ケンチク ガッカイ
出版者 鹿島出版会
出版年月 2013.8
ページ数 6,179p
大きさ 21cm
分類記号 518.8
分類記号 518.8
ISBN 4-306-07302-9
内容紹介 「景観」を私たちの手に取り戻そう! 景観概念が矮小化されてゆく今日の状況に警鐘を打ち鳴らす書。日本建築学会・都市計画委員会・景観小委員会において「景観の計画的リビジョン」というテーマで行った議論をまとめる。
件名 景観保全、景観デザイン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「景観」を私たちの手に取り戻そう!景観概念が矮小化されてゆく今日の状況に警鐘を打ち鳴らす。景観概念のさらなる発展に向けて。
(他の紹介)目次 第1部 景観の制度と概念に関する再考(景観の計画的リビジョン
景観という概念について考える
ポスト都市化時代の景観アプローチ)
第2部 これからを示唆する景観アプローチ各論(都心の水辺を人間的な暖かみある場へ
地域風景資産に始まる市民主体の風景づくり
ローカルレベルの景観資源を活かす地域再生 ほか)
第3部 景観からのゆたかな人間環境づくり宣言


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。