蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119144418 | R227.9/ユ/ | 2階図書室 | 123B | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ユーリウス・H.シェプス 石田 基広 唐沢 徹 北 彰 鈴木 隆雄 関口 宏道 土屋 勝彦 西村 雅樹 野村…
寿命の事典
鳥羽 研二/編,…
手を動かして学ぶ生成AI使い方入門
石田 基広/著,…
ウィーン ユダヤ人が消えた街 : …
野村 真理/著
コルチャク ゲットー日記
ヤヌシュ・コルチ…
それはあくまで偶然です : 運と迷…
ジェフリー・S.…
世紀末ウィーン文化評論集
ヘルマン・バール…
超高齢社会のリアル : 健康長寿の…
鈴木 隆雄/著
なんげえはなしっこしかへがな
北 彰介/文,太…
骨の事典
鈴木 隆雄/総編…
Rによるテキストマイニング入門
石田 基広/著
形象の力 : 合理的言語の無力
エルネスト・グラ…
ハプスブルク帝国、最後の皇太子 :…
エーリッヒ・ファ…
独裁者は30日で生まれた : ヒト…
H.A.ターナー…
完全版介護予防マニュアル : 住民…
鈴木 隆雄/監修…
完全版介護予防マニュアル : 住民…
鈴木 隆雄/監修…
ライプニッツと造園革命 : ヘレン…
ホルスト・ブレー…
軍服を着た救済者たち : ドイツ国…
ヴォルフラム・ヴ…
とある弁当屋の統計技師(データサ…2
石田 基広/著
とある弁当屋の統計技師(デー…[1]
石田 基広/著
ホロコースト後のユダヤ人 : 約束…
野村 真理/著
芸術家ガリレオ・ガリレイ : 月・…
ホルスト・ブレー…
超高齢社会の基礎知識
鈴木 隆雄/著
越境する文学
土屋 勝彦/編,…
森ゆく人
アーダルベルト・…
最短経路の本 : レナのふしぎな数…
P.グリッツマン…
健康の基準 : 今すぐチェック! …
鈴木 隆雄/著
Rの基礎とプログラミング技法
U.リゲス/著,…
介護予防完全マニュアル続
鈴木 隆雄/監修…
考古学のための古人骨調査マニュアル
谷畑 美帆/著,…
ヴォリナ
マネス・シュペル…
オーストリア文学小百科
鈴木 隆雄/編集…
指導者のための介護予防完全マニュア…
鈴木 隆雄/監修…
フィレンツェのサッカー : カルチ…
ホルスト・ブレー…
骨の事典
鈴木 隆雄/総編…
歴史の横領 : サロンと文学カフェ…
ミーラン・ドゥブ…
『ケルズの書』のもとに
ペーター・R.ヴ…
骨量と骨粗鬆症 : 「骨量が減った…
鈴木 隆雄/著
消えた心臓
ユルゲン・ベンヴ…
小さな花
エルンスト・ヒン…
ヴァイマール共和国史 : 民主主義…
ハンス・モムゼン…
図解老化のことを正しく知る本 : …
安藤 進/共著,…
ウィーンのユダヤ人 : 一九世紀末…
野村 真理/著
足の事典
山崎 信寿/編,…
足の事典
山崎 信寿/編,…
骨から見た日本人 : 古病理学が語…
鈴木 隆雄/著
オペラ座 : 「黄金時代」の幻影劇…
原 研二/著
ウィーン聖なる春
池内 紀/編,原…
パウル・ツェラーン : 若き日の伝…
イスラエル・ハル…
グロテスクの部屋 : 人工洞窟と書…
原 研二/著
日本人のからだ : 健康・身体デー…
鈴木 隆雄/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000617955 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ユダヤ小百科 |
書名ヨミ |
ユダヤ ショウヒャッカ |
著者名 |
ユーリウス・H.シェプス/編
|
著者名ヨミ |
ユーリウス H シェプス |
著者名 |
石田 基広/訳 |
著者名ヨミ |
イシダ モトヒロ |
著者名 |
唐沢 徹/訳 |
著者名ヨミ |
カラサワ トオル |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
1231p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
227.9
|
分類記号 |
227.9
|
ISBN |
4-89176-922-2 |
内容紹介 |
世界の文化と歴史に大きな影響を与えつづけてきた「ユダヤ」に関わる事象を、その発生から現代にいたるまで、歴史、宗教、政治、言語、文学、美術など、あらゆる領域にわたって網羅。豊富な資料、小論文32篇も収録。 |
著者紹介 |
1942年スウェーデン生まれ。デュースブルク大学政治学教授を務め、モーゼス・メンデルスゾーン・ヨーロッパ・ユダヤ研究センター所長の任にある。 |
件名 |
ユダヤ人-辞典 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
日本翻訳出版文化賞日本翻訳特別賞 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界の文化と歴史に大きな影響を与えつづけてきた“ユダヤ”に関わる事象を、その発生から現代にいたるまで、歴史、宗教、政治、言語、文学、美術など、あらゆる領域にわたって網羅した小項目の決定版事典。図版・表・地図・写真などの豊富な資料、および文化的背景への理解を深めるための小論文32篇を付す。 |
内容細目表
前のページへ