検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

一生一途に 94歳正造じいちゃんの戦争体験記と57年間のまんが絵日記    

著者名 竹浪 正造/著
出版者 廣済堂出版
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513157635289/タ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
2 苗穂・本町3413065370289/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 菊水元町4313054597289/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 新発寒9213043020289/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000564426
書誌種別 図書
書名 一生一途に 94歳正造じいちゃんの戦争体験記と57年間のまんが絵日記    
書名ヨミ イッショウ イチズ ニ 
著者名 竹浪 正造/著
著者名ヨミ タケナミ マサゾウ
出版者 廣済堂出版
出版年月 2012.8
ページ数 191p
大きさ 21cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-331-51654-6
内容紹介 朝鮮半島からの逃避行、みんなの笑い声、かあさんにまた逢う日まで…。亡き妻にいつか報告するために絵日記を描き続けている正造じいちゃんの「まんが絵日記」第2弾。切り取れるポストカード付き。
著者紹介 大正7年青森県生まれ。旧県立木造中学校卒業。鶴田町議会議員など公職を歴任。勲六等瑞宝章、鶴田町文化奨励賞など表彰多数。平成元年、ツル多はげます会を創設。
個人件名 竹浪 正造
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 2314冊の大学ノートから新たに抜粋。第2弾。絵ハガキ付。
(他の紹介)目次 第1章 終戦。朝鮮半島からの逃避行―昭和20年8月15日〜9月6日
第2章 幸せは、いつもすぐそばに―昭和29年12月〜49年3月
第3章 愛妻日記〜かあさんの笑顔、かあさんの涙―昭和50年12月〜59年1月
第4章 2人の絆〜介護とともに昭和が終わる―昭和60年2月〜62年9月
第5章 みんなの笑い声は一番の宝物―昭和63年1月〜平成12年10月
第6章 かあさんに、また逢う日まで―平成13年8月〜24年2月
(他の紹介)著者紹介 竹浪 正造
 大正7(1918)年6月4日、青森県北津軽郡鶴田町に生まれる。昭和11(1936)年、旧県立木造中学校卒業。翌年、南満州鉄道(満鉄)入社。満州で軍に召集され、朝鮮半島にて鉄道工事に従事する。昭和20(1945)年9月、朝鮮半島より復員。昭和21(1946)年より東北電力、昭和50(1975)年より東北電広社に勤務し、昭和62(1987)年退職。また、鶴田町議会議員(4期、16年10ヵ月間)、鶴田町内会長(16年間)など数々の公職を歴任。勲六等瑞宝章、鶴田町文化奨励賞、瑞宝双光章など、表彰多数。平成元(1989)年、ツル多はげます会を創設。平成23(2011)年、『はげまして はげまされて』(廣済堂出版刊)を出版。昭和30(1955)年より描きはじめた絵日記を現在も継続中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。