検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

メコンの大地が教えてくれたこと 大賀流オーガニック農法が生み出す奇跡    

著者名 大賀 昌/著
出版者 カナリア書房
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119085223612.2/オ/1階図書室55A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013160174612/オ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
タイ(国名)-農業 有機農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000557175
書誌種別 図書
書名 メコンの大地が教えてくれたこと 大賀流オーガニック農法が生み出す奇跡    
書名ヨミ メコン ノ ダイチ ガ オシエテ クレタ コト 
著者名 大賀 昌/著
著者名ヨミ オオガ ショウ
出版者 カナリア書房
出版年月 2012.7
ページ数 178p
大きさ 19cm
分類記号 612.237
分類記号 612.237
ISBN 4-7782-0227-9
内容紹介 今、日本で騒がれている「農業の六次産業化」は、既にアジアで始まっていた! 農業大国タイで、画期的なオーガニック農法で大成功し、その技術を世界に広げている著者の軌跡とビジョンを公開する。
件名 タイ(国名)-農業、有機農業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今、日本で騒がれている『農業の六次産業化』は、既にアジアで始まっていた。農業大国タイで、日本人が画期的なオーガニック農法で大成功。その技術を世界に広げている著者の軌跡とそのビジョンに迫る。
(他の紹介)目次 第1章 カオヤイ山脈の麓にて
第2章 タイ農業の理想と現実
第3章 元気な野菜を作る
第4章 『大賀流オーガニック農法』で新たな農業ビジネスを伝播
第5章 これからは農家が主役の時代
第6章 アジアで農業に挑戦する意義
(他の紹介)著者紹介 大賀 昌
 1956年宮崎市に生まれる。東海大学海洋学部卒業後1981年からオーストラリアマーシー総合病院に勤務、1985年帰国後(株)日本健康増進研究会入社。1991年同社台湾勤務、1994年同社タイ国現地法人社長として赴任。1999年退職後タイ国にHarmony Life International Co.,Ltd.及びオーガニック農園のHarmony Life Organic Farmを設立。同社社長として現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。