蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
北海道農業・農村の動向 令和4年度(2022年度)
|
著者名 |
農政部農政課/編
|
出版者 |
北海道
|
出版年月 |
2023.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181070913 | KR610.5/ホ/22 | 2階郷土 | 119A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
東札幌 | 4013376118 | K610/ホ/22 | 書庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8013295038 | K610/ホ/22 | 書庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
清田 | 5513945625 | K610/ホ/22 | 書庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
福島第一原子力発電所事故(2011)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001778532 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北海道農業・農村の動向 令和4年度(2022年度) |
書名ヨミ |
ホッカイドウ ノウギョウ ノウソン ノ ドウコウ |
著者名 |
農政部農政課/編
|
著者名ヨミ |
ノウセイブ ノウセイカ |
出版者 |
北海道
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
7,301p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
610.59
|
分類記号 |
610.59
|
件名 |
北海道-農業 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
原子力発電所について詳しく知ろうとすると、専門用語は難しすぎて頭が止まってしまう。テレビや新聞で被災地のみなさんのニュースを見ると、悲しくなって心が止まってしまう。僕は自分の身体で目で見たことをみんなに伝えたい。熱も色もにおいもない放射線によって、故郷を追われる人びとを描いたフォト・ノンフィクション。 |
(他の紹介)著者紹介 |
会田 法行 1972年、横浜市に生まれる。アメリカのミズーリ大学ジャーナリズム学部卒業。朝日新聞社写真部を経て、03年よりフリーのカメラマンとして独立。現在は、「水」をテーマに国内外で長期的なドキュメンタリーに取り組んでいる。早稲田大学大学院、非常勤講師でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山口 明夏 福岡県に生まれる。早稲田大学国際教養学部卒業。メキシコ交換留学中に出会ったフォトストーリーに感銘を受け、ドキュメンタリーフォトグラファーを志す。現在、在日ビルマ人難民女性の写真を撮りつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ