検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報

書名

隠れ家 アンネ・フランクと過ごした少年  海外文学コレクション  

著者名 シャロン・ドガー/作   野沢 佳織/訳
出版者 岩崎書店
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118759828J93/ド/こどもの森15B児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012865990933.7/ドガ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3012766212J93/ド/図書室J9a児童書一般貸出在庫  
4 東札幌4012810208J93/ド/図書室24児童書一般貸出在庫  
5 清田5513145481J93/ド/図書室60児童書一般貸出在庫  
6 澄川6012723117J93/ド/図書室J8児童書一般貸出在庫  
7 山の手7012738360933.7/ドガ/図書室09b一般図書一般貸出在庫  
8 中央区民1113257032J93/ド/ヤング児童書一般貸出在庫  
9 新琴似新川2213028299J93/ド/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シャロン・ドガー 野沢 佳織
2011
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000427561
書誌種別 図書
書名 隠れ家 アンネ・フランクと過ごした少年  海外文学コレクション  
書名ヨミ カクレガ 
著者名 シャロン・ドガー/作
著者名ヨミ シャロン ドガー
著者名 野沢 佳織/訳
著者名ヨミ ノザワ カオリ
出版者 岩崎書店
出版年月 2011.7
ページ数 419p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-265-86001-2
内容紹介 ぼくはたしかに生きていた、ペーター・ファン・ペルスとして-。世界的大ベストセラー「アンネの日記」の登場人物の1人であるペーターの視点から、「隠れ家」での生活と強制収容所での日々を綴る。
著者紹介 心理療法士として思春期の若者たちと接している。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 世界的大ベストセラー『アンネの日記』。登場人物の一人である「ペーター」の視点から語られる“隠れ家”での生活、そして、突然やってきた「あの日」からのこと―。アンネはいつもここに、ぼくの胸の中にいる。
(他の紹介)著者紹介 ドガー,シャロン
 イギリス、オックスフォードで、夫と3人の子どもと暮らしている。また10年前から、心理療法士として思春期の若者たちと接している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野沢 佳織
 翻訳家。上智大学英文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。