検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

民法概論  4  債権各論 

著者名 川井 健/著
出版者 有斐閣
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118578210324/カ/41階図書室39A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川井 健
2010
324 324
民法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000362438
書誌種別 図書
書名 民法概論  4  債権各論 
書名ヨミ ミンポウ ガイロン 
著者名 川井 健/著
著者名ヨミ カワイ タケシ
版表示 補訂版
出版者 有斐閣
出版年月 2010.12
ページ数 9,562p
大きさ 22cm
分類記号 324
分類記号 324
ISBN 4-641-13588-8
内容紹介 学説・判例を民法典の体系に沿って解説した体系書。第4巻では、契約総論や契約各論、事務管理、不当利得、不法行為について緻密かつ平易に紹介する。最新の学説・判例の動向を取り込んだ内容。
著者紹介 昭和2年生まれ。東京大学法学部卒業。一橋大学名誉教授。
件名 民法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 学説の対立の本質を探り、その整理・検討・分析に努め、学習上混乱を招きやすい内容を分かりやすく解説する定評ある体系書。オーソドックスな叙述の体系に関連判例を丁寧に位置づける。初版以来4年ぶりの補訂を行い、最新の学説・判例の動向を織り込んだ。信頼の内容がさらに充実。
(他の紹介)目次 第1部 契約総論(総説
契約の成立
契約の効力 ほか)
第2部 契約各論(贈与
売買
交換 ほか)
第3部 事務管理・不当利得・不法行為(事務管理
不当利得
不法行為)
(他の紹介)著者紹介 川井 健
 昭和2年8月23日に生まれる。昭和28年東京大学法学部卒業。現在、一橋大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。