検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

女たちの明治維新   NHKブックス  

著者名 鈴木 由紀子/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118369594210.5/ス/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012822207210.5/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900224960210/ス/全集一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
210.58 210.58
日本-歴史-幕末期 明治維新 女性-伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000311480
書誌種別 図書
書名 女たちの明治維新   NHKブックス  
書名ヨミ オンナタチ ノ メイジ イシン 
著者名 鈴木 由紀子/著
著者名ヨミ スズキ ユキコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2010.7
ページ数 217p
大きさ 19cm
分類記号 210.58
分類記号 210.58
ISBN 4-14-091161-7
内容紹介 製茶貿易を先駆けた大浦慶、日本初の女医となった楠本稲、外交の一翼を担った陸奥亮子…。幕末から明治への激動期をたくましく生き抜いた女性たちに光を当て、その足跡に迫る。
著者紹介 1947年山形県生まれ。放送大学教養学部卒業。編集者を経て、作家。「闇はわれを阻まず」で第4回小学館ノンフィクション大賞優秀賞受賞。放送や講演活動も行う。ほかの著書に「大奥」など。
件名 日本-歴史-幕末期、明治維新、女性-伝記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 製茶貿易を先駆けた大浦慶、日本初の女医となった楠本稲、『小公子』を翻訳した若松賎子、外交の一翼を担った陸奥亮子…。幕末から明治への激動期をたくましく生きぬいた女性たちに光を当て、その足跡に迫る。逆境から道を拓いた女性たちの勇気と情熱をとおして、生きるための戦略が見えてくる。
(他の紹介)目次 第1章 変革への始動―常識を破る女たち(女囚高須久子と吉田松陰
松陰との再会と別れ ほか)
第2章 維新前夜―挑戦する女たち(日本茶を世界に広めた大浦慶
侠気で龍馬をささえた楢崎龍 ほか)
第3章 敗者からの転身―会津藩の女たち(同志社の母とよばれた新島八重
伯爵夫人となった大山捨松 ほか)
第4章 世界デビュー―外交官の妻たち(森有礼と契約結婚した広瀬常
陸奥宗光の杖となった亮子の献身)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。