蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180046591 | KR610.7/ホ/05 | 書庫6 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001116642 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北海道立根釧農業試験場年報 平成17年度 |
書名ヨミ |
ホッカイドウリツ コンセン ノウギョウ シケンジョウ ネンポウ |
著者名 |
北海道立根釧農業試験場/編
|
著者名ヨミ |
ホッカイドウリツ コンセン ノウギョウ シケンジョウ |
出版者 |
[北海道立根釧農業試験場]
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ数 |
65p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
610.76
|
分類記号 |
610.76
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
普天間基地問題は、民意に反する“日米合意”によって決着が図られようとしている。そもそも不当な「負担」や「痛み」は軽減・分散するのではなく、除去されるべきであろう。いま沖縄の怒りが臨界にあるなかで、“憲法から沖縄を”“沖縄から憲法を”問い直す作業を通じて、沖縄がかかえている諸問題の実像に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
総論 沖縄と基地(2つの法体系と基地問題 「国家の安全保障」と「人間の安全保障」の間で 軍用地の強制収用問題) 沖縄と自然保護 沖縄・平等・家族 内心の自由と沖縄靖国訴訟 表現・歴史・民主政―教科書検定と沖縄の「民意」 知る権利と防衛情報―那覇市情報公開決定取消訴訟事件 沖縄における生存権 学問の自由・教育権・学習権 沖縄の雇用・失業問題 沖縄における地方自治 沖縄における自治の実践―県民投票・市民投票 国家主権と人権 |
(他の紹介)著者紹介 |
井端 正幸 沖縄国際大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡名喜 庸安 琉球大学法科大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 仲山 忠克 弁護士(ゆい法律事務所)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ