検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

裏読み世界地図   日経ビジネス人文庫  

著者名 日本経済新聞社/編
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118025253304/ウ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  
2 拓北・あい2311885236304/ウ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本経済新聞社
2009
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000186181
書誌種別 図書
書名 裏読み世界地図   日経ビジネス人文庫  
書名ヨミ ウラヨミ セカイ チズ 
著者名 日本経済新聞社/編
著者名ヨミ ニホン ケイザイ シンブンシャ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2009.8
ページ数 244p
大きさ 15cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-532-19505-2
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 フランスが金融用語から英語を追い出す?北極圏争奪戦の行方は?ケータイがアフリカ社会を変える?各国駐在の日本経済新聞記者が、日々のニュースでは知ることのできない“裏マップ”を描きました。二手先を読むための世界ガイド。
(他の紹介)目次 第1章 21世紀の勝ち組―フロンティア争奪戦(北極圏、資源争奪
宇宙開発、中印が台頭
強大化享ロシアの軍産複合体
中東や東南アジアで原発ラッシュ
途上国支援、中東台頭)
第2章 二手先を読む(都市交通に「緑の変革」
エタノール狂騒曲
穀物、輸出規制広がる
資源、変る勢力図
水資源をめぐる摩擦)
第3章 ヒトから読み解く紛争地図(欧州全域ヒト争奪戦
各地で分離ドミノ
転機の米「イスラエル・ロビー」
雇用でも保護主義
ソマリア沖で海賊急増)
第4章 ITが進化させる社会システム(アフリカ社会を変える携帯電話
ネット対策、各国で進化
政治を動かす新千年紀世代)
第5章 台頭する新たな文化(金融異変、ハリウッド映画に波及
英語独り勝ち、自国語を守れ
女性進出、多様性重視で収益増)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。