山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

私たちの生活と福祉     

著者名 福田 志津枝/編著   古橋 エツ子/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113735039369/フ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
486 486
昆虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001263527
書誌種別 図書
書名 私たちの生活と福祉     
書名ヨミ ワタクシタチ ノ セイカツ ト フクシ 
著者名 福田 志津枝/編著
著者名ヨミ フクダ シズエ
著者名 古橋 エツ子/編著
著者名ヨミ フルハシ エツコ
版表示 第3版
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2001.4
ページ数 231p
大きさ 21cm
分類記号 369
分類記号 369
ISBN 4-623-03345-7
内容紹介 現代の福祉問題を具体的事例の中から捉え福祉とは何かを探り、児童、高齢者、障害者などの福祉問題を考える。社会福祉の機関と担い手、援助技術と社会福祉の課題について記す。98年に次ぐ第3版。
件名 社会福祉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 昆虫に関する基本的な知識を、多くの図を用いることでわかりやすく解説。また、最近の研究成果も取り込みつつ、広範な分野の解説を試みた。
(他の紹介)目次 第1章 昆虫の基礎知識
第2章 どんな昆虫がいるか
第3章 昆虫の食べ物
第4章 身を守るための戦略
第5章 繁殖と分布の拡大
第6章 社会性昆虫
第7章 人間と昆虫
(他の紹介)著者紹介 岡島 秀治
 東京農業大学農学部長・農学研究所長。1950年大阪生まれ。東京農業大学大学院農学研究科修了。農学博士。東京農業大学農学部助手、講師、助教授、教授を経て、2008年より現職。専門は昆虫学で、アザミウマ目の分類や天敵に関する研究を中心に、幅広く昆虫を見つめ、コウチュウ目にも造詣が深い。100編を超える学術論文の他、昆虫に関する図鑑類、解説書や絵本など、啓蒙書を中心に多数の著書・監修書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。