検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の国際政治学  4  歴史の中の国際政治 

著者名 日本国際政治学会/編
出版者 有斐閣
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117978247319/ニ/41階図書室37B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本国際政治学会
2009
319.04 319.04
国際政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000135772
書誌種別 図書
書名 日本の国際政治学  4  歴史の中の国際政治 
書名ヨミ ニホン ノ コクサイ セイジガク 
著者名 日本国際政治学会/編
著者名ヨミ ニホン コクサイ セイジ ガッカイ
出版者 有斐閣
出版年月 2009.3
ページ数 13,282p
大きさ 22cm
分類記号 319.04
分類記号 319.04
ISBN 4-641-01029-1
内容紹介 設立50周年を経た日本国際政治学会が、日本における国際政治学の学問水準を世に問い、現段階の研究水準と今後の研究の方向性を指し示す。4は、歴史研究の視点から複雑な国際政治の実態の解明を試みる。
件名 国際政治
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国際関係の歴史研究は、国際政治学にとって不可欠の分野である。学問としての国際政治学は、その出発から歴史研究と不可分の関係にあり、外交史との密接な相互作用の中で発展した。二十一世紀の国際政治および日本の進路について、歴史は何を示唆するのか。国際関係の過去と未来をつなぐ新たな歴史研究の枠組みをいかに構築するか。歴史と理論の交差という関心をふまえつつ、歴史研究の視点から複雑な国際政治の実態の解明を試みる。
(他の紹介)目次 歴史から見た国際政治学
国際政治史の系譜学―戦後日本の歩みを中心に
グローバル・ヒストリー―その分析視座と冷戦史研究へのインプリケーション
近代ヨーロッパ国際政治史
東アジア国際政治史―中国をめぐる国際政治史と中国外交史
戦間期アジア国際政治史
米ソ冷戦史―アメリカの視点
ヨーロッパ冷戦史―ドイツ問題とヨーロッパ・デタント
戦後アジア国際政治史
冷戦後の国際政治
近代日本外交史
戦後日本外交史―自立をめぐる葛藤
(他の紹介)著者紹介 李 鍾元
 立教大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 孝彦
 早稲田大学政治経済学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
細谷 雄一
 慶應義塾大学法学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。