検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

父の遺言 戦争は人間を「狂気」にする    

著者名 伊東 秀子/著
出版者 花伝社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180001950KR210.7/イ/2階郷土109A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0180001968K210.7/イ/2階郷土108A郷土資料一般貸出在庫  
3 星置9311915335210/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大澤 真幸
2018
720.79 720.79
絵画 配色

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001063687
書誌種別 図書
書名 父の遺言 戦争は人間を「狂気」にする    
書名ヨミ チチ ノ ユイゴン 
著者名 伊東 秀子/著
著者名ヨミ イトウ ヒデコ
出版者 花伝社
出版年月 2016.6
ページ数 276p
大きさ 20cm
分類記号 210.74
分類記号 210.74
ISBN 4-7634-0775-7
内容紹介 七三一部隊に多くの中国抗日活動家を送った罪で特別軍事法廷で裁かれた父。戦犯たちの「認罪」の記録は今を生きる我々に何を物語っているのか。「人間にとって戦争とは何か」を問い続けた娘の心の旅。
著者紹介 1943年満州生まれ。東京大学文学部卒業。弁護士。著書に「恵庭OL殺人事件」「ひとりから、ひとりでも」など。
件名 日中戦争(1937〜1945)、戦争犯罪
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1編 配色の基本型(対決型―激しい緊張と開放感を表す
穏対決型―穏やかな緊張と開放感を表す
三角型―すっきりした開放感を表す ほか)
第2編 配色の組み立て(色相差―大差は生き生きと開放的
明度差―小差は隠やかで優しくなじむ
色量―小色量は優しい上品さを表す ほか)
第3編 主役を引き立てる(中央に・大きく・強い色で―堂々と力強い
反対色―シャープに生き生きさせる
添え色―主役色は弱い色のままでも ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。