山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

特許研究

巻号名 2022年 9月 No.74
通番 00074
発行日 20220930
出版者 工業所有権情報・研修館 特許研究室


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0123002800書庫4雑誌貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
007.3 007.3
クラウドコンピューティング 情報産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000365960
巻号名 2022年 9月 No.74
通番 00074
発行日 20220930
出版者 工業所有権情報・研修館 特許研究室

(他の紹介)目次 第1章 事例から学ぶクラウド(クラウドとは何か
ITが電気や水道、そして金融サービスのようになる ほか)
第2章 クラウドの時代がはじまる(クラウドサービス事業者の視点
成長するクラウド市場)
第3章 クラウドの全体像(クラウドを構成する3つのレイヤ(階層)
クラウド市場のビジネスモデル構造)
第4章 クラウドの時代に備える(未来のクラウドへ
企業ユーザーのリスクへの対応 ほか)
(他の紹介)著者紹介 林 雅之
 ICT企業勤務。地方で中小企業向けの営業担当を皮切りに、マレーシアで営業に従事し、日本帰国後は、事業企画、大手外資系企業担当、ビジネスモデル推進担当などを経て、2006年より、顧客へのICTコンサルティング、情報通信政策の調査・分析、SaaSビジネス推進などにたずさわる。情報通信学会、日本学術振興会などで講演多数。ITmediaエンタープライズ、映像新聞などにNGN(次世代通信)や情報通信全般に関する記事を寄稿。ITmediaオルタナティブ・ブログ「『ビジネス20』の視点」はクラウド・コンピューティングをはじめ、先端的な情報通信の分析で定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。