検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

折口信夫-いきどほる心   再発見日本の哲学  

著者名 木村 純二/著
出版者 講談社
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117612978910.268/オ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
910.268 910.268
折口 信夫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000042602
書誌種別 図書
書名 折口信夫-いきどほる心   再発見日本の哲学  
書名ヨミ オリクチ シノブ イキドオル ココロ 
著者名 木村 純二/著
著者名ヨミ キムラ ジュンジ
出版者 講談社
出版年月 2008.5
ページ数 278p
大きさ 19cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-06-278756-7
内容紹介 国文学・民俗学・日本芸能史など、多方面にまたがる独自の学を展開した折口信夫。その心に潜んでいた「いきどほり」と「さびしさ」の融合した暗い情念が、折口の神探究の動因であるとみて、その深い思索を考察する。
著者紹介 1970年愛知県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。弘前大学人文学部准教授。専攻は、日本倫理思想史。
個人件名 折口 信夫
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 日本の神とは何か?そのこよなく深い思索に分け入る。
(他の紹介)目次 序章 折口の情念―「いきどほり」と「さびしさ」
第1章 国学者折口信夫(新しい国学
「神の道徳」と「人の道徳」
折口と平田篤胤
折口の学問的位置
古代の理想―愛欲・猾智
残虐
自由への憧憬)
第2章 『古代研究』における神(常世神
神と精霊
天皇霊
ほかひびと
天つ罪)
第3章 戦後の折口学(神道宗教化に向けて―ムスビの神
既存者
贖罪者としてのスサノヲ
贖罪論の矛盾
(他の紹介)著者紹介 木村 純二
 1970年、愛知県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。現在、弘前大学人文学部准教授。専攻は、倫理学、日本倫理思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。