検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

グローバル・コンパクトの新展開   法政大学現代法研究所叢書  

著者名 江橋 崇/編著
出版者 法政大学現代法研究所
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117575530335.1/エ/1階図書室41A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江橋 崇
2008
335.15 335.15
企業の社会的責任 国際連合

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000022628
書誌種別 図書
書名 グローバル・コンパクトの新展開   法政大学現代法研究所叢書  
書名ヨミ グローバル コンパクト ノ シンテンカイ 
著者名 江橋 崇/編著
著者名ヨミ エバシ タカシ
出版者 法政大学現代法研究所
出版年月 2008.3
ページ数 350p
大きさ 22cm
分類記号 335.15
分類記号 335.15
ISBN 4-588-63029-3
内容紹介 企業等が人権保護、労働基準、環境保全、腐敗防止に関する10の原則を実現しつつ経営に当たることを国連に約束するプログラムであるグローバル・コンパクトについて考察。人権政策研究プロジェクトの成果等も収録する。
著者紹介 法政大学法学部教授。法政大学現代法研究所GC研究センター長。平和フォーラム代表。市民立法機構運営委員。日韓市民社会フォーラム運営委員。著書に「「官」の憲法と「民」の憲法」など。
件名 企業の社会的責任、国際連合
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 国連グローバル・コンパクトをめぐる国際的・国内的環境(国連グローバル・コンパクトの発展と現状
国連グローバル・コンパクトの過去・現在・未来―東アジアにおける可能性と限界
CSRと国際競争力―国連グローバル・コンパクトの視点から
国連グローバル・コンパクトの国際的意義
国連グローバル・コンパクトと政府の役割
CSRと国連グローバル・コンパクト
企業の社会的責任に関する国際的指針―国際人権基準に焦点をあてて)
第2部 現場からの人権政策研究(部落差別撤廃・人権条例の制定の経過・現状・今後の課題
自治体の人権政策と人権救済制度
人権としての消費者の権利
「子どもの権利条例」制定をめぐる政策過程の一考察
人権の国内的実施におけるマレーシア国内人権機間(SUHAKAM0)の挑戦―アドボカシー・教育活動を中心として
自治体とNGOの連携によるDV被害者支援
欧州安全保障協力会議(OSCE)のロマ政策)
(他の紹介)著者紹介 江橋 崇
 法政大学法学部教授。法政大学現代法研究所GC研究センター長。平和フォーラム代表。市民立法機構運営委員。日韓市民社会フォーラム運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。