検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

仕事ができる人は声が違う     

著者名 楠瀬 誠志郎/著
出版者 角川SSコミュニケーションズ
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117583195336.4/ク/1階図書室42B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
336.49 336.49
話しかた 発声法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000019172
書誌種別 図書
書名 仕事ができる人は声が違う     
書名ヨミ シゴト ガ デキル ヒト ワ コエ ガ チガウ 
著者名 楠瀬 誠志郎/著
著者名ヨミ クスノセ セイシロウ
出版者 角川SSコミュニケーションズ
出版年月 2008.4
ページ数 179p
大きさ 21cm
分類記号 336.49
分類記号 336.49
ISBN 4-8275-3097-1
内容紹介 なぜ、あの人の話には説得力があるのか? 楠瀬式ヴォイストレーニングや仕事に役立つ「伝える技術」など、営業やプレゼンで差がつく声の使い方を紹介する。
著者紹介 1960年生まれ。発声表現研究家。音楽プロデュースを始め、作曲・編曲、歌手としてなど多方面で活動。著書に「人生と運命を変える声の育て方」がある。
件名 話しかた、発声法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ビジネスで戦うための武器は、「声」です。「声」を意識して使うことによって、仕事も人生も劇的に変わります。職業や立場、さまざまなビジネスシーンにおいて、声の音と響きを自由自在に使いこなし、コミュニケーションスキルを磨くことが可能になるのです。コミュニケーションは「声」から始まります。しかもその「声」は、いつ、どこで、誰に、どんな話を、どのように伝えるかで、使い分けなければならないのです。営業やプレゼンで差がつく声の使い方、できる人が実践している仕事で役立つ声の使い方、周りからの評価がみるみる変わる!
(他の紹介)目次 第1章 コミュニケーションは声から始まる
第2章 声は変えられる
第3章 自分の声のタイプを知る
第4章 仕事に役立つ「伝える技術」
第5章 職業別に役立つ「伝える技術」
第6章 「ゆるめて」、「響く」身体をつくる


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。