検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

社会福祉専門職の研究   社会福祉研究選書  

著者名 秋山 智久/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117801563369.1/ア/1階図書室45A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
369.17 369.17
社会福祉士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700458185
書誌種別 図書
書名 社会福祉専門職の研究   社会福祉研究選書  
書名ヨミ シャカイ フクシ センモンショク ノ ケンキュウ 
著者名 秋山 智久/著
著者名ヨミ アキヤマ トモヒサ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2007.10
ページ数 10,305p
大きさ 22cm
分類記号 369.17
分類記号 369.17
ISBN 4-623-04992-9
内容紹介 戦後の社会福祉専門職の成立過程の時代区分を行い、専門職志向の背景と専門職概念の変遷を分析。専門職の実態の変化、現状解明、制度改革の方向を調査研究し、今後の専門職研究に「実証的な基盤」を与え、課題を提示する。
著者紹介 同志社大学大学院文学研究科社会福祉学専攻修士課程修了。社会福祉士。昭和女子大学大学院教授。
件名 社会福祉士
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 25年間6回にわたる全国調査を基に実態と課題にせまる。
(他の紹介)目次 序章 わが国における社会福祉専門職の研究
第1章 戦後における社会福祉専門職問題の歴史と課題
第2章 「社会福祉士」制度制定の影響と展望
第3章 社会福祉専門職の概念と条件
第4章 社会福祉における専門職性―理論的研究
第5章 社会福祉士の専門職性の内容―実証的研究
第6章 社会福祉専門職の実態の変化―25年間の継続調査より
第7章 国家資格「社会福祉士」の実態
終章 わが国の社会福祉専門職の評価と課題
(他の紹介)著者紹介 秋山 智久
 現在、昭和女子大学大学院教授(博士後期課程専攻主任)。博士(社会福祉学)。専門:社会福祉原論、社会福祉方法原論、社会福祉哲学、社会福祉施設運営論。略歴:同志社大学大学院文学研究科社会福祉学専攻修士課程修了。児童養護施設(社会福祉法人)大阪水上隣保館児童指導員、四国学院大学社会福祉学科助教授、明治学院大学社会福祉学科教授、大阪市立大学大学院教授を経て現職。その間に、ミネソタ州立大学ソーシャルワーク大学院留学、メリーランド州立大学社会福祉大学院客員教授。社会福祉士(日本社会福祉士会初代副会長)。社会的活動:日本社会福祉学会理事(運営委員)、日本キリスト教社会福祉学会常任理事、日本社会福祉実践理論学会理事、日本介護福祉学会理事、日本医療社会福祉学会理事、日本ソーシャルワーカー協会理事、日本医療社会事業協会理事等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。