検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

殿方、しっかりなさいませ!     

著者名 さかもと 未明/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117503383914.6/サカ/1階図書室65A一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012588861914/サ/図書室11一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700451232
書誌種別 図書
書名 殿方、しっかりなさいませ!     
書名ヨミ トノガタ シッカリ ナサイマセ 
著者名 さかもと 未明/著
著者名ヨミ サカモト ミメイ
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.10
ページ数 188p
大きさ 19cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-569-69301-9
内容紹介 手弱女も益荒男も今は昔-。でも、女はホンネではあなた方に私たちと国をリードしてほしいのですわ! 男と女、家族の絆、日本という国について思うところを綴る。『産経新聞』『正論』連載コラムを書籍化。
著者紹介 神奈川県生まれ。玉川大学文学部英文学科卒業。商社OLを経て、漫画家、作家。日本テレビ「スッキリ!!」にレギュラー出演。著書に「憂ちゃんのおしえてプリ〜ズ!」「他力本願美容道」等。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 手弱女も益荒男も今は昔―。でも、女はホンネではあなた方に私たちと国をリードしてほしいのですわ。肌で感じた「変だな」ということは正直に書いた、直球ど真ん中の真剣勝負。
(他の紹介)目次 序 我、日本男児の不甲斐なさに立腹す
第1章 男と女(男と女は別というもの
女性の自立って何ですか?)
第2章 家族の絆(親が子に伝えるべきこと
親のありがたさ、家族のありがたさ)
第3章 若い世代へ(「不平等」を嘆くよりも大切なこと
社会で働くことの意味
人の為に生きること、人の中で生きること)
第4章 日本という国(この社会にちょっと言わせていただきます
おかしな「権利」を主張する人々
人間の誇り、国の誇り)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。