検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

橋本治という行き方 WHAT A WAY TO GO!  朝日文庫  

著者名 橋本 治/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117495507914.6/ハシ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋本 治
2007
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700447752
書誌種別 図書
書名 橋本治という行き方 WHAT A WAY TO GO!  朝日文庫  
書名ヨミ ハシモト オサム ト イウ イキカタ 
著者名 橋本 治/著
著者名ヨミ ハシモト オサム
出版者 朝日新聞社
出版年月 2007.9
ページ数 242p
大きさ 15cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-02-264408-4
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 「自分だけが正しい」と信じる人たちは、「たったひとつしかない正解の座」を賭けて争う。どうにもならない構造を抱える日本という社会、そして世界―この行きづまりの状況において、私たちが生き、考えるためのヒントを、著者自らの来歴、実感から提示する本格エッセイ集。
(他の紹介)目次 この厄介な「自分」
この「作家」という職業
この不思議な「距離感」
「雑」と教養
「貫くもの」を考える
「広がること」を考える
この悲しい「マーケット」
この「自分の生まれた国」の文化
(他の紹介)著者紹介 橋本 治
 1948年東京生まれ。東京大学文学部国文学科卒業。在学中の68年、駒場祭ポスター「とめてくれるおっかさん背中のいちょうが泣いている 男東大どこへ行く」でイラストレーターとして注目される。77年『桃尻娘』で、講談社小説現代新人賞佳作。以後、小説、戯曲、舞台演出、評論、エッセイ、古典の現代語訳など、多彩なジャンルで活躍。著書に、『宗教なんかこわくない!』(新潮学芸賞)、『「三島由紀夫」とはなにものだったのか』(小林秀雄賞)、『蝶のゆくえ』(柴田錬三郎賞)、『ひらがな日本美術史』(全7巻)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。