検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大和の鎮魂歌 悲劇の主人公たち    

著者名 桐村 英一郎/文   塚原 紘/写真
出版者 青娥書房
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117493627216.5/キ/1階図書室35A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
奈良県-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700445127
書誌種別 図書
書名 大和の鎮魂歌 悲劇の主人公たち    
書名ヨミ ヤマト ノ チンコンカ 
著者名 桐村 英一郎/文
著者名ヨミ キリムラ エイイチロウ
著者名 塚原 紘/写真
著者名ヨミ ツカハラ ヒロシ
出版者 青娥書房
出版年月 2007.8
ページ数 191p
大きさ 21cm
分類記号 216.5
分類記号 216.503
ISBN 4-7906-0254-5
内容紹介 古代の人物を中心とした悲劇の主人公21人が、ゆかりの土地でどのように語りつがれ祀られてきたかを、現地に取材して、その人物像をみごとに浮かびあがらせる。『朝日新聞』奈良版の連載を書籍化。
件名 奈良県-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 悲劇の主人公たちと、現代に生きる末裔や里人たちとの細い糸を、鮮やかによみがえらせ見事につなぎとめる。
(他の紹介)目次 蘇我入鹿(そがのいるか)
自天王(じてんのう)
惟喬親王(これたかしんのう)
山背大兄王(やましろのおおえのおう)
有間皇子(ありまのみこ)
蘇我倉山田石川麻呂(そがのくらやまだのいしかわまろ)
大友皇子と十市皇女(おおとものみこ・とおちのひめみこ)
大津皇子(おおつのみこ)
長屋王(ながやおう)
大塔宮護良親王(おおとうのみやもりながしんのう)
吉村寅太郎(よしむらとらたろう)
淳仁天皇(じゅんにてんのう)
井上内親王(いがみないしんのう)
早良親王(さわらしんのう)
影媛(カゲヒメ)
ヤマトタケルノミコト
磐之媛(イワノヒメ)
葛城円大臣(かつらぎのつぶらのおおかみ)
崇峻天皇(すしゅんてんのう)
物部守屋(もののべももりや)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。